|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
斎藤 英喜(サイトウ ヒデキ)
1955年生まれ。日本大学大学院博士課程満期退学、佛教大学文学部教授。神話・伝承学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斎藤 英喜(サイトウ ヒデキ)
1955年生まれ。日本大学大学院博士課程満期退学、佛教大学文学部教授。神話・伝承学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
荒ぶる神から英雄へ“スサノヲ”、袋かつぎの少年から王へ“オホクニヌシ”、戦う女神から皇祖神へ“アマテラス”…。なぜ神々は変貌するのかやさしく読み解く『古事記』の秘密。
もくじ情報:1 天地創造の章―アメノミナカヌシ・タカミムスヒ・カムムスヒ;2 イザナキ・イザナミの章―「性」の秘儀と「死」の起源;3 スサノヲの章―荒ぶる英雄神の怪物退治;4 オホクニヌシの章―葦原の中つ国の「王」と国譲り;5 アマテラスの章―戦う女神から皇祖神へ;6 天孫降臨の章―地上に天降っ…(続く)
荒ぶる神から英雄へ“スサノヲ”、袋かつぎの少年から王へ“オホクニヌシ”、戦う女神から皇祖神へ“アマテラス”…。なぜ神々は変貌するのかやさしく読み解く『古事記』の秘密。
もくじ情報:1 天地創造の章―アメノミナカヌシ・タカミムスヒ・カムムスヒ;2 イザナキ・イザナミの章―「性」の秘儀と「死」の起源;3 スサノヲの章―荒ぶる英雄神の怪物退治;4 オホクニヌシの章―葦原の中つ国の「王」と国譲り;5 アマテラスの章―戦う女神から皇祖神へ;6 天孫降臨の章―地上に天降った神たち;7 天皇と英雄の章―神話と歴史のミッシング・リンク