ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:財界研究所
出版年月:2012年10月
ISBN:978-4-87932-088-9
263P 18cm
脱原発は《日本国家の打ち壊し》
永野芳宣/著
組合員価格 税込 792
(通常価格 税込 880円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
安易な原発ゼロ政策への反論。原発こそは宇宙を目指すグローバル・イノベーション国家日本の架け橋だ―。
もくじ情報:序章 トラウマを引っ張る世論と言う名の妖怪(「無資源国」ということを忘却させる妖怪たち;公正・中立で無い「脱原発前提の政府主催公聴会」の実態 ほか);第1章 日本人のトラウマ検証(トラウマに掛かった日本人の異常さ;3・11のトラウマから、どうしたら開放出来るか ほか);第2章 トラウマが生むマイナスの大きさ検証(原子力発電所停止による直接の悪影響検証;地球環境温暖化対策への悪影響検証 ほか);第3章 トラウマを無くすための秘訣(放射性物質とは何かの徹底検証;原発と原爆の違い明確化 ほ…(続く
安易な原発ゼロ政策への反論。原発こそは宇宙を目指すグローバル・イノベーション国家日本の架け橋だ―。
もくじ情報:序章 トラウマを引っ張る世論と言う名の妖怪(「無資源国」ということを忘却させる妖怪たち;公正・中立で無い「脱原発前提の政府主催公聴会」の実態 ほか);第1章 日本人のトラウマ検証(トラウマに掛かった日本人の異常さ;3・11のトラウマから、どうしたら開放出来るか ほか);第2章 トラウマが生むマイナスの大きさ検証(原子力発電所停止による直接の悪影響検証;地球環境温暖化対策への悪影響検証 ほか);第3章 トラウマを無くすための秘訣(放射性物質とは何かの徹底検証;原発と原爆の違い明確化 ほか)
著者プロフィール
永野 芳宣(ナガノ ヨシノブ)
1931年生まれ。福岡県出身、横浜市立大商卒。東京電力常任監査役、特別顧問、日本エネルギー経済研究所研究顧問、政策科学研究所所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。ほかにイワキ特別顧問、メルテックス相談役、正興電機製作所経営諮問委員会議長、立山科学グループ特別顧問、ジット顧問TM研究会代表幹事、福岡大学寄付連携研究講座「新殖産興業イノベーション研究」代表研究員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永野 芳宣(ナガノ ヨシノブ)
1931年生まれ。福岡県出身、横浜市立大商卒。東京電力常任監査役、特別顧問、日本エネルギー経済研究所研究顧問、政策科学研究所所長・副理事長、九州電力エグゼクティブアドバイザーなどを経て、福岡大学研究推進部客員教授。ほかにイワキ特別顧問、メルテックス相談役、正興電機製作所経営諮問委員会議長、立山科学グループ特別顧問、ジット顧問TM研究会代表幹事、福岡大学寄付連携研究講座「新殖産興業イノベーション研究」代表研究員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)