ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:共栄書房
出版年月:2013年4月
ISBN:978-4-7634-1054-2
169P 19cm
毒婦伝説 高橋お伝とエリート軍医たち
大橋義輝/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
最後の斬首刑に処せられ、ゴシップ報道のさきがけとなった「明治の毒婦」お伝の実像。彼女の陰部を標本にして隠匿した731部隊に繋がる軍医たち。歴史の闇に消えていった驚愕の事実…。
もくじ情報:第1章 毒婦の正体;第2章 最後の斬首刑;第3章 東京大学本郷キャンパス;第4章 誰がお伝を腑分けしたのか;第5章 再び東大に突撃;第6章 世界的な天才学者が書いたお伝の論文;第7章 お伝の線上に浮かびあがる七三一部隊人脈;第8章 戦後浅草に現れたお伝の標本;第9章 お伝腑分けの真実;第10章 お伝の標本、再び東京に現れる;最終章 髑髏の謎
最後の斬首刑に処せられ、ゴシップ報道のさきがけとなった「明治の毒婦」お伝の実像。彼女の陰部を標本にして隠匿した731部隊に繋がる軍医たち。歴史の闇に消えていった驚愕の事実…。
もくじ情報:第1章 毒婦の正体;第2章 最後の斬首刑;第3章 東京大学本郷キャンパス;第4章 誰がお伝を腑分けしたのか;第5章 再び東大に突撃;第6章 世界的な天才学者が書いたお伝の論文;第7章 お伝の線上に浮かびあがる七三一部隊人脈;第8章 戦後浅草に現れたお伝の標本;第9章 お伝腑分けの真実;第10章 お伝の標本、再び東京に現れる;最終章 髑髏の謎
著者プロフィール
大橋 義輝(オオハシ ヨシテル)
ルポルタージュ作家。東京・小岩で生まれ育つ。明治大学(文芸学科)、米国サンノゼ州立大学(ジャーナリズム学科)、中国アモイ大学(中国語)、二松学舎大学(国文学科)等で学ぶ。元フジテレビ記者・プロデューサー。元週刊サンケイ記者。黒澤映画のエッセイ「私の黒澤明」で最優秀賞(夕刊フジ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 義輝(オオハシ ヨシテル)
ルポルタージュ作家。東京・小岩で生まれ育つ。明治大学(文芸学科)、米国サンノゼ州立大学(ジャーナリズム学科)、中国アモイ大学(中国語)、二松学舎大学(国文学科)等で学ぶ。元フジテレビ記者・プロデューサー。元週刊サンケイ記者。黒澤映画のエッセイ「私の黒澤明」で最優秀賞(夕刊フジ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)