ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:有楽出版社
出版年月:2015年6月
ISBN:978-4-408-59437-8
173P 19cm
安保徹の長寿革命 がん、認知症、寝たきりにならないシンプルな生活術
安保徹/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
人が健康であるというのはどういう状態か。長生きしたい人のための「ゼロからわかる安保理論」。
人が健康であるというのはどういう状態か。長生きしたい人のための「ゼロからわかる安保理論」。
内容紹介・もくじなど
体は間違わない。間違いは生き方のなかにある。医者や薬に頼らずとも人は生を全うできる。38億年の生命史が教える健康の秘訣とは!?
もくじ情報:1 生命の仕組みから健康を理解する(38億年の生命史が教える健康の秘訣;がんが怖くなくなる話;自律神経は自然界とつながっている;妊娠・出産からみえる生命と免疫の巧妙な仕組み;血流と体温が生命を守る仕組み;健康なまま長生きするために知っておきたい生命の摂理);2 すぐできる!健康寿命を延ばす生活術(睡眠;食事;入浴;運動;長寿力を高める生き方)
体は間違わない。間違いは生き方のなかにある。医者や薬に頼らずとも人は生を全うできる。38億年の生命史が教える健康の秘訣とは!?
もくじ情報:1 生命の仕組みから健康を理解する(38億年の生命史が教える健康の秘訣;がんが怖くなくなる話;自律神経は自然界とつながっている;妊娠・出産からみえる生命と免疫の巧妙な仕組み;血流と体温が生命を守る仕組み;健康なまま長生きするために知っておきたい生命の摂理);2 すぐできる!健康寿命を延ばす生活術(睡眠;食事;入浴;運動;長寿力を高める生き方)
著者プロフィール
安保 徹(アボ トオル)
1947年青森県生まれ。新潟大学名誉教授・医学博士。専門は免疫学。1972年東北大学医学部卒業。1980年「ヒトNK細胞抗原CD57に関するモノクローナル抗体」を作成し「Leu7」と命名。1989年「胸腺外分化T細胞」発見、1996年「白血球の自律神経支配のメカニズム」解明など、世界レベルの研究成果を次々と発表。2013年3月新潟大学大学院医歯学総合研究科教授を退職。退職後も、研究、講演活動など多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安保 徹(アボ トオル)
1947年青森県生まれ。新潟大学名誉教授・医学博士。専門は免疫学。1972年東北大学医学部卒業。1980年「ヒトNK細胞抗原CD57に関するモノクローナル抗体」を作成し「Leu7」と命名。1989年「胸腺外分化T細胞」発見、1996年「白血球の自律神経支配のメカニズム」解明など、世界レベルの研究成果を次々と発表。2013年3月新潟大学大学院医歯学総合研究科教授を退職。退職後も、研究、講演活動など多忙な日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)