|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
佐々木 聡(ササキ サトシ)
1982年秋田県生まれ。金沢大学文学部卒、東北大学博士課程後期修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員PD(大阪府立大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐々木 聡(ササキ サトシ)
1982年秋田県生まれ。金沢大学文学部卒、東北大学博士課程後期修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員PD(大阪府立大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 『白沢図』とはなにか―その伝説と成立(白沢伝説;『白沢図』の成立と鬼の名前を呼ぶ辟邪方法 ほか);第2章 『白沢図』輯校(白沢図の分類と配列について;五行(木…(続く)
もくじ情報:第1章 『白沢図』とはなにか―その伝説と成立(白沢伝説;『白沢図』の成立と鬼の名前を呼ぶ辟邪方法 ほか);第2章 『白沢図』輯校(白沢図の分類と配列について;五行(木・火・土・金・水)の性格を持つ精魅 ほか);第3章 神獣白沢の姿―辟邪絵としての白沢の図(辟邪絵としての「白沢の図」;日本の「白沢の図」「白沢避怪図」 ほか);補章 「白沢」研究の軌跡(神獣白沢とその図像研究;『白沢図』の資料研究);附録 『礼緯含文嘉』精魅篇