ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:黎明書房
出版年月:2018年5月
ISBN:978-4-654-00373-0
93P 19cm
クイズで実感!学級づくり・授業づくり“50の極意”/教師のための携帯ブックス 23
古川光弘/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
達人教師・古川光弘先生の学級づくり、授業づくりの“50の極意”を三択クイズで楽しく実感をもって習得できます。子どもたちとの関係性の作り方から、学習規律、ノートの指導法まで、教師のいろはが詰まっています。この“50の極意”を意識するだけであなたの学級づくり、授業づくりがはっきりと確実に変わります!新学期を迎える前や、学級づくりに行き詰ったときの頼りになる一冊です。
もくじ情報:第1章 朝の教師(朝、教室に入る前に、鏡の前で( )のチェックをしていますか?;朝、子どもたちに出会ったとき、( )をしていますか? ほか);第2章 子どもと教師の関係づくり(( )指導を意識していますか?;私のクラス・私…(続く
達人教師・古川光弘先生の学級づくり、授業づくりの“50の極意”を三択クイズで楽しく実感をもって習得できます。子どもたちとの関係性の作り方から、学習規律、ノートの指導法まで、教師のいろはが詰まっています。この“50の極意”を意識するだけであなたの学級づくり、授業づくりがはっきりと確実に変わります!新学期を迎える前や、学級づくりに行き詰ったときの頼りになる一冊です。
もくじ情報:第1章 朝の教師(朝、教室に入る前に、鏡の前で( )のチェックをしていますか?;朝、子どもたちに出会ったとき、( )をしていますか? ほか);第2章 子どもと教師の関係づくり(( )指導を意識していますか?;私のクラス・私の先生は( )と印象づけていますか? ほか);第3章 学級指導(1日の流れに沿って( )を作っていますか?;係・当番などの( )を作っていますか? ほか);第4章 授業づくり・学習規律(( )の中身について指導していますか?;( )は報告し、どう対処するかも言えていますか? ほか);第5章 戦略的学級経営(終わりの会を( )していますか?;欠席の子どもへ( )を入れていますか? ほか)
著者プロフィール
古川 光弘(フルカワ ミツヒロ)
昭和37年6月8日兵庫県生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。現在、兵庫県佐用町立三河小学校教頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古川 光弘(フルカワ ミツヒロ)
昭和37年6月8日兵庫県生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。現在、兵庫県佐用町立三河小学校教頭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)