ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:裳華房
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-7853-3516-8
217P 21cm
しっかり学ぶ化学熱力学 エントロピーはなぜ増えるのか
石原顕光/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
教科書を読んでも、講義を受けても、抽象的な議論になかなかついていけず、“わかった”という実感を持ちづらい「化学熱力学」。しかし、いったん身につけてしまえば、熱力学ほど身近で実際に役に立つ学問はない。本書では、まず「エントロピー」を十分に理解できるようしっかりと学び、その基礎の上に立って、「エンタルピー」「ギブズエネルギー」という、“使う”ための便利な概念を自分のものにする。化学熱力学を本当に理解して、あらゆる場面で自信をもって使いこなせるようになるための、ユニークなテキストである。
もくじ情報:1 エネルギー;2 熱力学第一法則;3 熱力学第二法則;4 エントロピーをどのように理解するか;5 …(続く
教科書を読んでも、講義を受けても、抽象的な議論になかなかついていけず、“わかった”という実感を持ちづらい「化学熱力学」。しかし、いったん身につけてしまえば、熱力学ほど身近で実際に役に立つ学問はない。本書では、まず「エントロピー」を十分に理解できるようしっかりと学び、その基礎の上に立って、「エンタルピー」「ギブズエネルギー」という、“使う”ための便利な概念を自分のものにする。化学熱力学を本当に理解して、あらゆる場面で自信をもって使いこなせるようになるための、ユニークなテキストである。
もくじ情報:1 エネルギー;2 熱力学第一法則;3 熱力学第二法則;4 エントロピーをどのように理解するか;5 エンタルピー;6 ギブズエネルギーと化学平衡;7 化学熱力学を使いこなす
著者プロフィール
石原 顕光(イシハラ アキミツ)
1966年兵庫県に生まれる。横浜国立大学大学院博士課程後期修了。博士(工学)。現在、横浜国立大学先端科学高等研究院特任教員(教授)、有限会社テクノロジカルエンカレッジメントサービス取締役。専門は電極触媒化学。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 顕光(イシハラ アキミツ)
1966年兵庫県に生まれる。横浜国立大学大学院博士課程後期修了。博士(工学)。現在、横浜国立大学先端科学高等研究院特任教員(教授)、有限会社テクノロジカルエンカレッジメントサービス取締役。専門は電極触媒化学。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)