|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
吉田 太郎(ヨシダ タロウ)
1961年生まれ。東京都杉並区で育つ。筑波大学自然学類卒。同大学院地球科学研究科中退。NAGANO農と食の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 太郎(ヨシダ タロウ)
1961年生まれ。東京都杉並区で育つ。筑波大学自然学類卒。同大学院地球科学研究科中退。NAGANO農と食の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 小規模家族農業の解体と工場型畜産がコロナ禍を生んだ;第2章 大転換するコロナ禍後のヨーロッパの農業政策「農場から食卓まで」戦略とは;第3章 有機給食が地域経済を再生し有機農業を広める;第4章 免疫力を高めるために海外ではオーガニック…(続く)
もくじ情報:第1章 小規模家族農業の解体と工場型畜産がコロナ禍を生んだ;第2章 大転換するコロナ禍後のヨーロッパの農業政策「農場から食卓まで」戦略とは;第3章 有機給食が地域経済を再生し有機農業を広める;第4章 免疫力を高めるために海外ではオーガニックがブームに;第5章 良い油の選択が地上に平和をもたらす;第6章 健康になり環境を守るため全食品に栄養表示を義務づけ