ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:家の光協会
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-259-56791-0
95P 26cm
わたしが元気なのはこれを食べているから 76歳、横山タカ子の食の知恵
横山タカ子/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:信州に暮らす郷土料理研究家が、いつも食べているおいしくて体にいいごはん長野で夫婦ともに元気に暮らす76歳の横山タカ子さん。健康の秘訣は、なんといっても毎日の食事。さば缶や大豆製品、豆、寒天など、横山さんが積極的に使う食材とその料理を紹介します。良質なたんぱく質や脂質を、おいしく簡単に取り入れるコツが満載です。【目的別に食材とレシピを掲載】〇筋肉を増やす〇腸内環境を整える〇骨を丈夫にする〇体を温める〇若さを保つ
信州在住の料理研究家が実践する不調知らずの体をつくる食材と食べ方。
もくじ情報:筋肉をふやす食材(青背の魚;大豆、黒豆;大豆加工品);腸内環境を整える食材(小豆、金時豆、花豆;…(続く
内容紹介:信州に暮らす郷土料理研究家が、いつも食べているおいしくて体にいいごはん長野で夫婦ともに元気に暮らす76歳の横山タカ子さん。健康の秘訣は、なんといっても毎日の食事。さば缶や大豆製品、豆、寒天など、横山さんが積極的に使う食材とその料理を紹介します。良質なたんぱく質や脂質を、おいしく簡単に取り入れるコツが満載です。【目的別に食材とレシピを掲載】〇筋肉を増やす〇腸内環境を整える〇骨を丈夫にする〇体を温める〇若さを保つ
信州在住の料理研究家が実践する不調知らずの体をつくる食材と食べ方。
もくじ情報:筋肉をふやす食材(青背の魚;大豆、黒豆;大豆加工品);腸内環境を整える食材(小豆、金時豆、花豆;干し野菜;しょうゆ糀;寒天;フルーツ);骨をじょうぶにする食材(小魚;スキムミルク);体を温める食材(長いも、さといも;くず粉);若さを保つ食材(くるみ、ごま;雑穀)
著者プロフィール
横山 タカ子(ヨコヤマ タカコ)
長野県大町市生まれ。長年にわたり信州の郷土料理や行事食の研究を重ね、食材のよさを生かした家庭料理にアレンジ。その料理は簡単でおいしく、体によいものばかりと人気を博している。長野や東京で料理教室を開催するほか、全国で「食と健康」をテーマに講演を行い、NHK「きょうの料理」講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 タカ子(ヨコヤマ タカコ)
長野県大町市生まれ。長年にわたり信州の郷土料理や行事食の研究を重ね、食材のよさを生かした家庭料理にアレンジ。その料理は簡単でおいしく、体によいものばかりと人気を博している。長野や東京で料理教室を開催するほか、全国で「食と健康」をテーマに講演を行い、NHK「きょうの料理」講師としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)