|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
福田 和也(フクダ カズヤ)
1960年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。同大学院修士課程修了。慶應義塾大学名誉教授。93年『日本の家郷』で三島由紀夫賞、96年『甘美な人生』で平林たい子賞、2002年『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』で山本七平賞、06年『悪女の美食術』で講談社エッセイ賞を受賞。24年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福田 和也(フクダ カズヤ)
1960年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。同大学院修士課程修了。慶應義塾大学名誉教授。93年『日本の家郷』で三島由紀夫賞、96年『甘美な人生』で平林たい子賞、2002年『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』で山本七平賞、06年『悪女の美食術』で講談社エッセイ賞を受賞。24年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
保守派の論客・福田和也が遺したものとは何だったのか…
もくじ情報:第一部 日本とは何か(日本の家郷;「内なる近代」の超克;日本人であるということ;乃木希典;保田與重郎と昭和の御代);第二部 ナショナリズムとは何か(なぜ日本人はかくも幼稚になったのか;この国の仇;余は如何にしてナショナリストとなりし乎;大丈夫な日本)