ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:亜紀書房
出版年月:2005年5月
ISBN:978-4-7505-0416-2
246P 21cm
心地いい日本の道具
高森寛子/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
白磁のコーヒーカップ、へちかんだグラス、銀のスプーンとリング、型染めの鼻緒、旅の茶籠、白木のティッシュボックスと引き出し、黒唐津のデキャンタ、花の里で漉く桜紙・・・毎日使いたくなる、心地いい日本の道具51点を掲載した一冊。「漆椀で食べるご飯のおいしいことと言ったら・・・」
白磁のコーヒーカップ、へちかんだグラス、銀のスプーンとリング、型染めの鼻緒、旅の茶籠、白木のティッシュボックスと引き出し、黒唐津のデキャンタ、花の里で漉く桜紙・・・毎日使いたくなる、心地いい日本の道具51点を掲載した一冊。「漆椀で食べるご飯のおいしいことと言ったら・・・」
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1章 「なに飲む?」―ほっとするお茶の時間;2章 馴染んだ道具と―私の台所;3章 「この椀で食べるとおいしくて、肥えるよ」―心地いい食卓;4章 下駄のお稽古―やっぱりおしゃれも…;5章 旅仕度、私流―いつも一緒に;6章 木のもの好き―優しいぬくもり;7章 喜ぶ顔が見たくって―贈る楽しみ
もくじ情報:1章 「なに飲む?」―ほっとするお茶の時間;2章 馴染んだ道具と―私の台所;3章 「この椀で食べるとおいしくて、肥えるよ」―心地いい食卓;4章 下駄のお稽古―やっぱりおしゃれも…;5章 旅仕度、私流―いつも一緒に;6章 木のもの好き―優しいぬくもり;7章 喜ぶ顔が見たくって―贈る楽しみ
著者プロフィール
高森 寛子(タカモリ ヒロコ)
婦人雑誌の編集者を経てエッセイストに。25年ほど前より、使い手の立場で、伝統的な生活工芸品の作り手と使い手をつなぐ作業にたずさわる。新聞や雑誌で執筆の一方、ユニークなイベントや展示会をプロデュースしている。「スペースたかもり」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高森 寛子(タカモリ ヒロコ)
婦人雑誌の編集者を経てエッセイストに。25年ほど前より、使い手の立場で、伝統的な生活工芸品の作り手と使い手をつなぐ作業にたずさわる。新聞や雑誌で執筆の一方、ユニークなイベントや展示会をプロデュースしている。「スペースたかもり」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)