ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:右文書院
出版年月:2005年9月
ISBN:978-4-8421-0056-2
237P 20cm
利根川裕のじつは、じつはの話
利根川裕/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
すべて書き下ろし。珠玉のエッセイ78編。そこに登場する人びと。例えば、市川海老蔵・團伊玖磨・瀬戸内寂聴・中曾根康弘……。
すべて書き下ろし。珠玉のエッセイ78編。そこに登場する人びと。例えば、市川海老蔵・團伊玖磨・瀬戸内寂聴・中曾根康弘……。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:誕生日物語;散りこそかかれ花の雪;哀れなお笑い;薄幸な皇女和宮;「文筆の徒」は死語か;稚児の舞う手;一の宮の喧嘩祭り;たぶん嘘の話;いま海老蔵が生れた;教え子たちの数え歌〔ほか〕
もくじ情報:誕生日物語;散りこそかかれ花の雪;哀れなお笑い;薄幸な皇女和宮;「文筆の徒」は死語か;稚児の舞う手;一の宮の喧嘩祭り;たぶん嘘の話;いま海老蔵が生れた;教え子たちの数え歌〔ほか〕
著者プロフィール
利根川 裕(トネガワ ユタカ)
1927年、新潟県糸魚川出身。東京大学文学部卒業。都立上野高校教諭ののち、中央公論社で編集者として勤務、1966年に小説『宴』(筑摩書房→中公文庫)で、文筆活動に入る。その後、文教大学、早稲田大学、武蔵野女子大学で講師、新潟経営大学で教授を務めるかたわら、「トゥナイト」(テレビ朝日)、「芸能花舞台」(NHK教育テレビ)などのキャスターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
利根川 裕(トネガワ ユタカ)
1927年、新潟県糸魚川出身。東京大学文学部卒業。都立上野高校教諭ののち、中央公論社で編集者として勤務、1966年に小説『宴』(筑摩書房→中公文庫)で、文筆活動に入る。その後、文教大学、早稲田大学、武蔵野女子大学で講師、新潟経営大学で教授を務めるかたわら、「トゥナイト」(テレビ朝日)、「芸能花舞台」(NHK教育テレビ)などのキャスターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)