ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文溪堂
出版年月:2015年3月
ISBN:978-4-7999-0124-3
141P 26cm
国語授業を変える言語活動の「方法」 方法がわかる!言語活動ができる!!/hito*yume book
白石範孝/編著 江見みどり/著 駒形みゆき/著 田島亮一/著 野中太一/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
国語の「言語活動」って、何を、どうやればいいの?具体的な「方法」が示されてこなかった国語の「弱点」をこの1冊が解消します。
もくじ情報:1 物語を読む活動(あらすじをまとめる;人物関係図をかく ほか);2 説明文を読む活動(表にまとめる;説明文を書き換える・書き加える ほか);3 文章を書く活動(観察文を書く;絵日記を書く ほか);4 制作・創作する活動(図鑑・事典をつくる;紙しばいをつくる ほか);5 基本行動(視写する;漢字を練習する ほか)
国語の「言語活動」って、何を、どうやればいいの?具体的な「方法」が示されてこなかった国語の「弱点」をこの1冊が解消します。
もくじ情報:1 物語を読む活動(あらすじをまとめる;人物関係図をかく ほか);2 説明文を読む活動(表にまとめる;説明文を書き換える・書き加える ほか);3 文章を書く活動(観察文を書く;絵日記を書く ほか);4 制作・創作する活動(図鑑・事典をつくる;紙しばいをつくる ほか);5 基本行動(視写する;漢字を練習する ほか)
著者プロフィール
白石 範孝(シライシ ノリタカ)
1955年鹿児島県生まれ。東京都の小学校教諭を経て、1990年から筑波大学附属小学校教諭。明星大学教育学部講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事、国語ICT研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白石 範孝(シライシ ノリタカ)
1955年鹿児島県生まれ。東京都の小学校教諭を経て、1990年から筑波大学附属小学校教諭。明星大学教育学部講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事、国語ICT研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)