|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
笹田 昌宏(ササダ マサヒロ)
1971年生まれ。医師、作家。第10回旅のノンフィクション大賞受賞。鉄道文化財を市民の立場から守るボランティア団体・ふるさと鉄道保存協会の副理事長を務め、各地に講演や支援に出向いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 笹田 昌宏(ササダ マサヒロ)
1971年生まれ。医師、作家。第10回旅のノンフィクション大賞受賞。鉄道文化財を市民の立場から守るボランティア団体・ふるさと鉄道保存協会の副理事長を務め、各地に講演や支援に出向いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1部 鉄道文化財が直面する“厳しい現実”(頑強そうに見えて、色々…(続く)
もくじ情報:第1部 鉄道文化財が直面する“厳しい現実”(頑強そうに見えて、色々な意味で脆い鉄道文化財;鉄道文化財を処分することは簡単なのか?;保存から一転、廃棄物として消えた車両たち;鉄道文化財の命運は、社会情勢がカギを握る);第2部 鉄道文化財を掘り起こす!(すべては時間との勝負;掘り起こせ、鉄道文化財!;第3章 鉄道文化財の掘り起こし、海外の現場を見る;第4章 鉄道文化財の掘り起こし、これからを見つめる)