ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:方丈社
出版年月:2021年8月
ISBN:978-4-908925-82-5
204P 19cm
アドラー心理学愛と勇気づけの子育て
岩井俊憲/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:カウンセラーとして、アドラー心理学を長年伝えてきた著者による「子育てへの応用」「子育てへの実践」を展開する心理学実用書。
あなたを勇気づけ、この子の親でよかったという気持ちになります。困難を克服する「勇気」、それを与える「勇気づけ」を中心としたアドラー心理学の普及と実践に力を注いできた著者自身が、家庭で実践した子育て体験を紹介する。
もくじ情報:第1章 尊敬・共感・信頼と、勇気づけの子育て;第2章 良好な親子関係を築く;第3章 体験こそ子どもの最大の教師;第4章 豊かな人間関係と社会性を育てる;第5章 自分を勇気づける;終章 新しい時代の親子関係
内容紹介:カウンセラーとして、アドラー心理学を長年伝えてきた著者による「子育てへの応用」「子育てへの実践」を展開する心理学実用書。
あなたを勇気づけ、この子の親でよかったという気持ちになります。困難を克服する「勇気」、それを与える「勇気づけ」を中心としたアドラー心理学の普及と実践に力を注いできた著者自身が、家庭で実践した子育て体験を紹介する。
もくじ情報:第1章 尊敬・共感・信頼と、勇気づけの子育て;第2章 良好な親子関係を築く;第3章 体験こそ子どもの最大の教師;第4章 豊かな人間関係と社会性を育てる;第5章 自分を勇気づける;終章 新しい時代の親子関係
著者プロフィール
岩井 俊憲(イワイ トシノリ)
1947年栃木県生まれ。70年、早稲田大学卒業。外資系企業の管理職を歴任後、2年間、不登校の子どもたちとその家族をサポート。85年、有限会社ヒューマン・ギルドを設立し、代表取締役に就任。ヒューマン・ギルドでは、カウンセリング、カウンセラー養成や公開講座を行うほか、企業・自治体・教育委員会・学校でカウンセリング・マインド研修、勇気づけ研修、リーダーシップ研修や講演をおこなっている。ハリウッド大学院大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩井 俊憲(イワイ トシノリ)
1947年栃木県生まれ。70年、早稲田大学卒業。外資系企業の管理職を歴任後、2年間、不登校の子どもたちとその家族をサポート。85年、有限会社ヒューマン・ギルドを設立し、代表取締役に就任。ヒューマン・ギルドでは、カウンセリング、カウンセラー養成や公開講座を行うほか、企業・自治体・教育委員会・学校でカウンセリング・マインド研修、勇気づけ研修、リーダーシップ研修や講演をおこなっている。ハリウッド大学院大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)