ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本評論社
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-535-52627-3
245P 21cm
交渉から訴訟へ 交渉理論からみた民事訴訟
小林秀之/著
組合員価格 税込 4,257
(通常価格 税込 4,730円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:アメリカの交渉学の理論的成果に依拠しつつ、民事訴訟をさまざまな紛争解決手段の段階の中に位置づけて考察する問題提起の書。
訴訟はやむをえざる最後の手段である!民事訴訟は交渉の延長上にある。手を尽くした交渉が不調に終わったときに訴訟へと移行する。紛争解決の二本柱ともいうべき交渉と訴訟の密接な関係を、民事訴訟法学の視点から明解かつ緻密に説き明かした問題提起の書。
もくじ情報:交渉と訴訟;第1部 交渉の基礎理論(日本交渉学の現状;日本交渉学の現在と展望;交渉の実践にあたって:交渉の勘どころ);第2部 交渉理論からみた民事訴訟(交渉から訴訟へ;交渉理論による和解規制と紛争解決;民事訴訟理論と訴…(続く
内容紹介:アメリカの交渉学の理論的成果に依拠しつつ、民事訴訟をさまざまな紛争解決手段の段階の中に位置づけて考察する問題提起の書。
訴訟はやむをえざる最後の手段である!民事訴訟は交渉の延長上にある。手を尽くした交渉が不調に終わったときに訴訟へと移行する。紛争解決の二本柱ともいうべき交渉と訴訟の密接な関係を、民事訴訟法学の視点から明解かつ緻密に説き明かした問題提起の書。
もくじ情報:交渉と訴訟;第1部 交渉の基礎理論(日本交渉学の現状;日本交渉学の現在と展望;交渉の実践にあたって:交渉の勘どころ);第2部 交渉理論からみた民事訴訟(交渉から訴訟へ;交渉理論による和解規制と紛争解決;民事訴訟理論と訴訟実態)
著者プロフィール
小林 秀之(コバヤシ ヒデユキ)
1952年生まれ。東京大学法学部卒業。第28期司法修習生。東京大学法学部助手、上智大学法学部教授、上智大学法科大学院教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授を経て、SBI大学院大学教授、一橋大学名誉教授、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 秀之(コバヤシ ヒデユキ)
1952年生まれ。東京大学法学部卒業。第28期司法修習生。東京大学法学部助手、上智大学法学部教授、上智大学法科大学院教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授を経て、SBI大学院大学教授、一橋大学名誉教授、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)