ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明石書店
出版年月:2023年9月
ISBN:978-4-7503-5622-8
268P 20cm
非暴力による防衛戦略 国・地域・村をまもる6つのケーススタディ/世界人権問題叢書 116
三石善吉/著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 クーデターから国家を守る(ゼネストの勝利(一九二〇)―エーベルト大統領v.カップ叛乱;トランジスターの勝利(一九六一)―ドゴールv.四人の将軍たちの叛乱);第2部 同盟国の強圧・侵略への武器なき抵抗―国家元首の威厳とプラハの春(摂政ホルティv.ヒトラー―ハンガリーと地政学(一九三六~四四);プラハの春(一九六八~六九)―武器なき国防の華麗なる敗北);第3部 占領下での受動的抵抗―ルール地域と沖縄伊江村の闘い(受動的抵抗政策の敗北(一九二三)―ルール闘争と超インフレ;伊江島農民の土地を守る闘い(一九五三~五九)―阿波根昌鴻v.米沖縄政府);巻末注:非暴力による防衛戦略―国・地…(続く
もくじ情報:第1部 クーデターから国家を守る(ゼネストの勝利(一九二〇)―エーベルト大統領v.カップ叛乱;トランジスターの勝利(一九六一)―ドゴールv.四人の将軍たちの叛乱);第2部 同盟国の強圧・侵略への武器なき抵抗―国家元首の威厳とプラハの春(摂政ホルティv.ヒトラー―ハンガリーと地政学(一九三六~四四);プラハの春(一九六八~六九)―武器なき国防の華麗なる敗北);第3部 占領下での受動的抵抗―ルール地域と沖縄伊江村の闘い(受動的抵抗政策の敗北(一九二三)―ルール闘争と超インフレ;伊江島農民の土地を守る闘い(一九五三~五九)―阿波根昌鴻v.米沖縄政府);巻末注:非暴力による防衛戦略―国・地域・村をまもる6つのケーススタディ
著者プロフィール
三石 善吉(ミツイシ ゼンキチ)
1937年6月長野県生(飯田高校卒)。筑波大学名誉教授、筑波学院大学名誉教授。中国・ドイツの政治思想史研究者。G.シャープに導かれて非暴力国家防衛研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三石 善吉(ミツイシ ゼンキチ)
1937年6月長野県生(飯田高校卒)。筑波大学名誉教授、筑波学院大学名誉教授。中国・ドイツの政治思想史研究者。G.シャープに導かれて非暴力国家防衛研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)