ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:幻冬舎
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-344-04428-9
342P 19cm
年賀状は小さな文学作品
牛島信/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:数多の顔を持つ著者は、どのように時代を感じ、読み解いたのか日本を代表する企業弁護士であり、小説家としての顔を持つ、著者、牛島信。弁護士として、小説家として、昼はメディアで企業の不祥事を糾弾し、夜は書斎で、独り文章を綴ってきた。国際弁護士として、小説家として、訪れた国々、出会った人々、扱ってきた経済事件……。1996年から2025年にかけて、したためてきた年賀状とともに、その時代時代に感じた社会への思いを綴った、珠玉のエッセイ。
弁護士として、小説家として、昼はメディアで企業の不祥事を糾弾し、夜は書斎で、独り文章を綴ってきた。多彩な顔を持つ著者は、どのように時代を感じ、読み解いたのか。…(続く
内容紹介:数多の顔を持つ著者は、どのように時代を感じ、読み解いたのか日本を代表する企業弁護士であり、小説家としての顔を持つ、著者、牛島信。弁護士として、小説家として、昼はメディアで企業の不祥事を糾弾し、夜は書斎で、独り文章を綴ってきた。国際弁護士として、小説家として、訪れた国々、出会った人々、扱ってきた経済事件……。1996年から2025年にかけて、したためてきた年賀状とともに、その時代時代に感じた社会への思いを綴った、珠玉のエッセイ。
弁護士として、小説家として、昼はメディアで企業の不祥事を糾弾し、夜は書斎で、独り文章を綴ってきた。多彩な顔を持つ著者は、どのように時代を感じ、読み解いたのか。数多の経営者や弁護士が心待ちにしてきた、年賀状と珠玉のエッセイ集。
もくじ情報:平成8(1996)年の年賀状;平成9(1997)年の年賀状;平成10(1998)年の年賀状;平成11(1999)年の年賀状;平成12(2000)年の年賀状;平成13(2001)年の年賀状;平成15(2003)年の年賀状;平成19(2007)年の年賀状;平成22(2010)年の年賀状;平成24(2012)年の年賀状;平成25(2013)年の年賀状;平成26(2014)年の年賀状;平成27(2015)年の年賀状;平成28(2016)年の年賀状;平成29(2017)年の年賀状;平成30(2018)年の年賀状;平成31(2019)年の年賀状;令和2(2020)年の年賀状;令和3(2021)年の年賀状;令和4(2022)年の年賀状;令和5(2023)年の年賀状;令和6(2024)年の年賀状