ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:静山社
出版年月:2011年7月
ISBN:978-4-86389-126-5
238P 15cm
女50歳からの「変調」を感じたら読む本 アフター更年期の漢方医学/静山社文庫 Bき1-2
木村容子/著
組合員価格 税込 678
(通常価格 税込 713円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
アフター更年期の変調は十人十色。「今までの自分とは違う」と感じたら漢方で原因と対処をセルフチェック!元気と若々しさのコツ満載。
アフター更年期の変調は十人十色。「今までの自分とは違う」と感じたら漢方で原因と対処をセルフチェック!元気と若々しさのコツ満載。
内容紹介・もくじなど
混乱の更年期を過ぎると「今までとは何か違う」という違和感をもつ人が多くなります。また50代はストレスも多いもの。「髪のボリュームが減った」「太りやすくなった」「トイレの悩みが増えた」「気分が晴れない」などの変調を感じたら要注意。体調をととのえ若々しさを保つために、漢方の力を生かした対処法を取り入れましょう。更年期後の心身の変化に上手に対応できれば、ストレスの多いこの時期もいきいきと過ごせます。
もくじ情報:序章 「アフター更年期」の変調と向きあう;第1章 五〇歳からの「健康の新常識」;第2章 「老けてきた」と感じたら―「腎気」でエイジング・ケア;第3章 「胃もたれしやすくなった」と感じたら―「…(続く
混乱の更年期を過ぎると「今までとは何か違う」という違和感をもつ人が多くなります。また50代はストレスも多いもの。「髪のボリュームが減った」「太りやすくなった」「トイレの悩みが増えた」「気分が晴れない」などの変調を感じたら要注意。体調をととのえ若々しさを保つために、漢方の力を生かした対処法を取り入れましょう。更年期後の心身の変化に上手に対応できれば、ストレスの多いこの時期もいきいきと過ごせます。
もくじ情報:序章 「アフター更年期」の変調と向きあう;第1章 五〇歳からの「健康の新常識」;第2章 「老けてきた」と感じたら―「腎気」でエイジング・ケア;第3章 「胃もたれしやすくなった」と感じたら―「脾気」で元気を維持;第4章 「気分が晴れない」と感じたら―「肝気」でココロを健康に;第5章 「物忘れが多い」と感じたら―「心気」で脳をきたえる;第6章 「風邪が抜けなくなった」と感じたら―乾燥から「肺気」を守る
著者プロフィール
木村 容子(キムラ ヨウコ)
福島県に生まれる。お茶の水女子大学を卒業後、中央官庁入省(国家公務員1種)。英国オックスフォード大学大学院に留学中、漢方に出会う。帰国後、退職して東海大学医学部に学士入学。2002年から東京女子医科大学附属東洋医学研究所に勤務。2008年より日本初の「漢方養生ドック」をはじめる。東京女子医科大学准教授東洋医学研究所副所長。医学博士。内科学会認定医。東洋医学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 容子(キムラ ヨウコ)
福島県に生まれる。お茶の水女子大学を卒業後、中央官庁入省(国家公務員1種)。英国オックスフォード大学大学院に留学中、漢方に出会う。帰国後、退職して東海大学医学部に学士入学。2002年から東京女子医科大学附属東洋医学研究所に勤務。2008年より日本初の「漢方養生ドック」をはじめる。東京女子医科大学准教授東洋医学研究所副所長。医学博士。内科学会認定医。東洋医学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)