ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2012年10月
ISBN:978-4-623-05803-7
296P 22cm
岡村理論の継承と展開 第4巻/ソーシャルワーク論
右田紀久惠/監修 白澤政和/監修/小寺全世/編著 岩田泰夫/編著 小西加保留/編著 眞野元四郎/編著
組合員価格 税込 6,270
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 方法原理論と岡村理論(ソーシャルワークにおける援助の倫理;ソーシャルワークにおける社会関係論;援助専門職としての社会福祉援助);第2部 社会福祉方法論と岡村理論(セルフヘルプ・アプローチ―新しいソーシャルワークのアプローチ;岡村理論とナラティブ・アプローチ;ストレングスモデル―岡村理論との関連性 ほか);第3部 社会福祉実践論と岡村理論(生活支援論―精神保健福祉実践の視点から;心身機能の損傷・変調と就労支援;地域支援論―医療ソーシャルワークの視点から ほか)
もくじ情報:第1部 方法原理論と岡村理論(ソーシャルワークにおける援助の倫理;ソーシャルワークにおける社会関係論;援助専門職としての社会福祉援助);第2部 社会福祉方法論と岡村理論(セルフヘルプ・アプローチ―新しいソーシャルワークのアプローチ;岡村理論とナラティブ・アプローチ;ストレングスモデル―岡村理論との関連性 ほか);第3部 社会福祉実践論と岡村理論(生活支援論―精神保健福祉実践の視点から;心身機能の損傷・変調と就労支援;地域支援論―医療ソーシャルワークの視点から ほか)
著者プロフィール
小寺 全世(コテラ マサヨ)
1938年生まれ。1963年大阪市立大学大学院家政学研究科修士課程修了。元・吉備国際大学社会福祉学部教授
小寺 全世(コテラ マサヨ)
1938年生まれ。1963年大阪市立大学大学院家政学研究科修士課程修了。元・吉備国際大学社会福祉学部教授