ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:彩流社
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-7791-2498-3
414P 22cm
「大東亜共栄圏」と幻のスマトラ鉄道 玉音放送の日に完成した第二の泰緬鉄道
江澤誠/著
組合員価格 税込 4,703
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
インドネシア・スマトラ島に、アジア・太平洋戦争中、巨大鉄道がつくられていた!敗戦の日に完成したこの鉄道建設で、多くの捕虜やロームシャが犠牲になった。膨大な資料の渾身の発掘・分析と現地でのていねいな聞き取り調査により、歴史の闇に埋もれていた幻の鉄道の全貌が初めて明らかになる。
もくじ情報:第1部 「大東亜共栄圏」と鉄道(「皇国の大東亜新秩序建設の為の生存圏」;東南アジア占領地における日本軍政;「大東亜共栄圏」を打通する鉄道);第2部 スマトラ横断鉄道(スマトラ横断鉄道建設計画;スマトラ横断鉄道建設と企業・鉄道連隊;ロームシャの惨状;現地で村の古老・二世・三世に聞く;犠牲になった捕虜;オランダ裁判…(続く
インドネシア・スマトラ島に、アジア・太平洋戦争中、巨大鉄道がつくられていた!敗戦の日に完成したこの鉄道建設で、多くの捕虜やロームシャが犠牲になった。膨大な資料の渾身の発掘・分析と現地でのていねいな聞き取り調査により、歴史の闇に埋もれていた幻の鉄道の全貌が初めて明らかになる。
もくじ情報:第1部 「大東亜共栄圏」と鉄道(「皇国の大東亜新秩序建設の為の生存圏」;東南アジア占領地における日本軍政;「大東亜共栄圏」を打通する鉄道);第2部 スマトラ横断鉄道(スマトラ横断鉄道建設計画;スマトラ横断鉄道建設と企業・鉄道連隊;ロームシャの惨状;現地で村の古老・二世・三世に聞く;犠牲になった捕虜;オランダ裁判・東京裁判から見たスマトラ横断鉄道建設;民間人抑留者と「慰安婦」;「大東亜共栄圏」の崩壊と敗戦後のスマトラ横断鉄道)
著者プロフィール
江澤 誠(エザワ マコト)
評論家。1949年千葉県生まれ。同志社大学法学部政治学科卒業、横浜国立大学環境情報学府大学院博士課程修了・環境学博士。スマトラ横断鉄道の調査のプロセスで、戦時下の幻の新聞『スマトラ新聞』を発掘、復刻した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江澤 誠(エザワ マコト)
評論家。1949年千葉県生まれ。同志社大学法学部政治学科卒業、横浜国立大学環境情報学府大学院博士課程修了・環境学博士。スマトラ横断鉄道の調査のプロセスで、戦時下の幻の新聞『スマトラ新聞』を発掘、復刻した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)