ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:放送大学教育振興会
出版年月:2019年3月
ISBN:978-4-595-31942-6
274P 21cm
グローバル化時代の日本国憲法/放送大学教材
山元一/著
組合員価格 税込 2,822
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:憲法という考え方;近代日本と二つの憲法;人権の考え方とそのグローバル化;グローバル化の中の平等論;個人の尊重と幸福追求権の展開;現代社会における思想・良心の自由と信教の自由;表現の自由の現代的課題;経済的社会的権利の現代的課題;統治機構の基本構造(権力分立制と国民代表制);グローバル化の中の政治部門(国会・内閣・地方自治)(Part1);グローバル化の中の政治部門(国会・内閣・地方自治)(Part2);グローバル化の中の司法;象徴天皇制とその課題;グローバル化時代の平和主義;国民主権と憲法の制定及び改正
もくじ情報:憲法という考え方;近代日本と二つの憲法;人権の考え方とそのグローバル化;グローバル化の中の平等論;個人の尊重と幸福追求権の展開;現代社会における思想・良心の自由と信教の自由;表現の自由の現代的課題;経済的社会的権利の現代的課題;統治機構の基本構造(権力分立制と国民代表制);グローバル化の中の政治部門(国会・内閣・地方自治)(Part1);グローバル化の中の政治部門(国会・内閣・地方自治)(Part2);グローバル化の中の司法;象徴天皇制とその課題;グローバル化時代の平和主義;国民主権と憲法の制定及び改正
著者プロフィール
山元 一(ヤマモト ハジメ)
1961年東京に生まれる。1984年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1987年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。1992年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)、新潟大学教養部講師。1994年新潟大学法学部助教授。1999年新潟大学法学部教授。2002年東北大学大学院法学研究科教授。2008年~慶應義塾大学大学院法務研究科教授(憲法担当)。2018年~放送大学客員教授。この間、リヨン第二大学、モンプリエ第一大学、レンヌ第一大学、ニース大学、シアンスポ(パリ政治学院)、パリ第二大学、パリ第一大学で招聘教授を歴任。主要研究分野:憲法理論…(続く
山元 一(ヤマモト ハジメ)
1961年東京に生まれる。1984年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1987年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。1992年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)、新潟大学教養部講師。1994年新潟大学法学部助教授。1999年新潟大学法学部教授。2002年東北大学大学院法学研究科教授。2008年~慶應義塾大学大学院法務研究科教授(憲法担当)。2018年~放送大学客員教授。この間、リヨン第二大学、モンプリエ第一大学、レンヌ第一大学、ニース大学、シアンスポ(パリ政治学院)、パリ第二大学、パリ第一大学で招聘教授を歴任。主要研究分野:憲法理論、比較憲法学、グローバル法理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)