ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:塙書房
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-8273-1317-8
326,8P 22cm
天下統一論
藤田達生/著
組合員価格 税込 10,450
(通常価格 税込 11,000円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 豊臣政権の天下統一(小牧・長久手の戦いと羽柴政権;太田城水攻めと豊臣国分;金子元宅「遺言状」考;文禄四年政変と近江佐和山城;付論1 濃尾武士団と豊臣政権―「大洲加藤文書」を読む);第2部 徳川政権の天下再建(二条城と慶長期の国制―延命寺本洛中洛外図屏風の世界;付論2 近世初頭の近江朽木氏―『朽木家文書』を読む;徳川公儀の形成と挫折―新出小堀遠州書状を素材として;近世初頭の景観復原―寛永伊予国絵図研究序説;伊賀者・甲賀者考―忍者の兵農分離)
もくじ情報:第1部 豊臣政権の天下統一(小牧・長久手の戦いと羽柴政権;太田城水攻めと豊臣国分;金子元宅「遺言状」考;文禄四年政変と近江佐和山城;付論1 濃尾武士団と豊臣政権―「大洲加藤文書」を読む);第2部 徳川政権の天下再建(二条城と慶長期の国制―延命寺本洛中洛外図屏風の世界;付論2 近世初頭の近江朽木氏―『朽木家文書』を読む;徳川公儀の形成と挫折―新出小堀遠州書状を素材として;近世初頭の景観復原―寛永伊予国絵図研究序説;伊賀者・甲賀者考―忍者の兵農分離)
著者プロフィール
藤田 達生(フジタ タツオ)
1958年愛媛県に生まれる。1987年神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了、学術博士。現在、三重大学教育学部・大学院地域イノベーション学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 達生(フジタ タツオ)
1958年愛媛県に生まれる。1987年神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了、学術博士。現在、三重大学教育学部・大学院地域イノベーション学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)