ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経営
>
経営学
>
経営学その他
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2009年12月
ISBN:978-4-623-05550-0
334P 22cm
講座・日本経営史 1/経営史・江戸の経験 1600~1882/講座・日本経営史 1
宮本 又郎 編著 粕谷 誠 編著/宮本又郎/編著 粕谷誠/編著
組合員価格 税込
3,762
円
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
今日における日本の企業経営に、江戸時代の諸経験はいかに意味づけられるか。本書は、江戸期から1880年代初頭を対象とし、制度、慣習、勤勉と労働、技術、物流、金融、企業家など各テーマにおける考察を通じて、日本の企業経営の歴史的遺産を検討する。
もくじ情報:第1章 総論;第2章 市場と企業;関説 外国の会社制度;第3章 労働の管理と勤労観―農家と商家;第4章 ものづくりと技術―連続;第5章 ものづくりと技術―断絶;第6章 マーケティングと物流;第7章 金融ビジネス;関説 外国の金融経営史;第8章 経営主体の連続と非連続
今日における日本の企業経営に、江戸時代の諸経験はいかに意味づけられるか。本書は、江戸期から1880年代初頭を対象とし、制度、慣習、勤勉と労働、技術、物流、金融、企業家など各テーマにおける考察を通じて、日本の企業経営の歴史的遺産を検討する。
もくじ情報:第1章 総論;第2章 市場と企業;関説 外国の会社制度;第3章 労働の管理と勤労観―農家と商家;第4章 ものづくりと技術―連続;第5章 ものづくりと技術―断絶;第6章 マーケティングと物流;第7章 金融ビジネス;関説 外国の金融経営史;第8章 経営主体の連続と非連続
著者プロフィール
宮本 又郎(ミヤモト マタオ)
1943年生まれ。1969年神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了、1988年経済学博士(大阪大学)。現在、関西学院大学大学院経営戦略研究科教授
宮本 又郎(ミヤモト マタオ)
1943年生まれ。1969年神戸大学大学院経済学研究科修士課程修了、1988年経済学博士(大阪大学)。現在、関西学院大学大学院経営戦略研究科教授
同じ著者名で検索した本
【予約】
おばけずかんスペシャル おばけたんてい花子さん けっこんしきで つかまえろ 【どうわがいっぱい】
斉藤 洋 宮本 えつよし
【予約】
刀匠一代(一筋の光)
宮本躬木子
【予約】
教養としてのお菓子 ビジネス、マナー、手土産、社交の場に必須! 世界のエリートも身に付けている。
宮本二美代
【予約】
忘れられた日本人 【大活字版岩波文庫】
宮本 常一
なぜパワハラは起こるのか 職場のパワハラをなくすための方法
宮本剛志/著
孤高の竜騎士は運命の王子に祝愛を誓う/リンクスロマンスノベル
宮本れん/著
プラス思考の経済効果
宮本勝浩/著
優れたエンジニアがコミュニティの中でしていること
黒須義一/著 酒井真弓/著 宮本佳歩/著
この1冊で合格!宮本翔太の統計検定2級テキスト&問題集
宮本翔太/著
おばけたんてい花子さん へのへのもへじをつかまえろ おばけずかんスペシャル/どうわがいっぱい 158
斉藤洋/作 宮本えつよし/絵
渋沢栄一 日本近代の扉を開いた財界リーダー/PHP経営叢書 日本の企業家 1
宮本又郎/編著
1からの経営史
宮本又郎/編著 岡部桂史/編著 平野恭平/編著
日本経済史/放送大学教材
宮本又郎/編著
もくじ情報:第1章 総論;第2章 市場と企業;関説 外国の会社制度;第3章 労働の管理と勤労観―農家と商家;第4章 ものづくりと技術―連続;第5章 ものづくりと技術―断絶;第6章 マーケティングと物流;第7章 金融ビジネス;関説 外国の金融経営史;第8章 経営主体の連続と非連続
もくじ情報:第1章 総論;第2章 市場と企業;関説 外国の会社制度;第3章 労働の管理と勤労観―農家と商家;第4章 ものづくりと技術―連続;第5章 ものづくりと技術―断絶;第6章 マーケティングと物流;第7章 金融ビジネス;関説 外国の金融経営史;第8章 経営主体の連続と非連続