ようこそ!
出版社名:小学館
出版年月:2019年8月
ISBN:978-4-09-825352-4
206P 18cm
「みんなの学校」から社会を変える 障害のある子を排除しない教育への道/小学館新書 352
木村泰子/著 高山恵子/著
組合員価格 税込 792
(通常価格 税込 880円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
小学館新書 映画「みんなの学校」の舞台、大阪市立南住吉大空小学校の初代校長木村泰子さんと、ADHD支援教育の草分け高山恵子さんの対談本
小学館新書 映画「みんなの学校」の舞台、大阪市立南住吉大空小学校の初代校長木村泰子さんと、ADHD支援教育の草分け高山恵子さんの対談本
内容紹介・もくじなど
2015年2月に封切られてロングラン、文部科学省特別選定にもなり、全国の自治体などで自主上映され続けている大ヒットドキュメンタリー映画「みんなの学校」。なぜ、映画の中の子どもたちはみんな、あれほどまでにいきいきと輝いていたのか?「みんなの学校」の舞台、大阪市立大空小学校の初代校長と特別支援教育の先駆者が、「みんなの学校」の教育を具体的に解き明かし、障害の有無にかかわらずすべての子どもがともに学び合い育ち合う、これからの教育のあり方について熱く語り合う。
もくじ情報:第1章 子どもを育てる土台を築く(子どもが成長するための土台とは;子どもが安心できる環境をつくるには;大人が連携しながら子どもを育…(続く
2015年2月に封切られてロングラン、文部科学省特別選定にもなり、全国の自治体などで自主上映され続けている大ヒットドキュメンタリー映画「みんなの学校」。なぜ、映画の中の子どもたちはみんな、あれほどまでにいきいきと輝いていたのか?「みんなの学校」の舞台、大阪市立大空小学校の初代校長と特別支援教育の先駆者が、「みんなの学校」の教育を具体的に解き明かし、障害の有無にかかわらずすべての子どもがともに学び合い育ち合う、これからの教育のあり方について熱く語り合う。
もくじ情報:第1章 子どもを育てる土台を築く(子どもが成長するための土台とは;子どもが安心できる環境をつくるには;大人が連携しながら子どもを育てるために);第2章 新時代を生きる力を育む(新しい時代に必要とされる力とは;自ら学ぶ力をどう育てるか?);第3章 一人も排除しない環境をつくる(障害がある子がみんなとともに学ぶには;問題行動の本当の原因は何なのか?;そもそも「障害」というものをどう捉えるか?;いじめを生まない「空気」をつくる);第4章 「みんなの学校」で大人も変わる(教える立場にある人が大切にすべきこと;子どもを前にした大人のあり方とは)
著者プロフィール
木村 泰子(キムラ ヤスコ)
大阪市立大空小学校の初代校長。障害の有無にかかわらず、すべての子どもが互いに個性を生かしつつ同じ場で学び合える教育を具現化した。2015年、45年間の教員生活を終え、現在は講演活動で全国を飛び回る
木村 泰子(キムラ ヤスコ)
大阪市立大空小学校の初代校長。障害の有無にかかわらず、すべての子どもが互いに個性を生かしつつ同じ場で学び合える教育を具現化した。2015年、45年間の教員生活を終え、現在は講演活動で全国を飛び回る

同じ著者名で検索した本