ようこそ!
出版社名:アグネ承風社
出版年月:2002年3月
ISBN:978-4-900508-83-5
266P 21cm
環境としての情報空間 社会的コミュニケーション・プロセスの理論とデザイン
遠藤薫/編著
組合員価格 税込 3,267
(通常価格 税込 3,630円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:環境としての情報空間;第1部 社会情報学の基礎論(情報の私的所有―その逆説的な帰結;複合メディアに媒介された公共性のポリティクス―情報空間の再編成と公共的イベント);第2部 文化と情報空間(情報環境の変化と情報行動―大学生の情報行動調査に基づく考察;サイバースペースにおける文化の形成とその課題―インターネット上の仮想社会PAW^2を通じて;国際未来都市プロジェクトにおける社会的コミュニケーション―マルチ・ファンクション・ポリス構想にみる相互誤解の構造);第3部 電子民主主義の緒問題(情報、市民、民主主義―サイバーデモクラシーの行方;不確実性のもとでの集合的意思決定―私的情報の集約と…(続く
もくじ情報:環境としての情報空間;第1部 社会情報学の基礎論(情報の私的所有―その逆説的な帰結;複合メディアに媒介された公共性のポリティクス―情報空間の再編成と公共的イベント);第2部 文化と情報空間(情報環境の変化と情報行動―大学生の情報行動調査に基づく考察;サイバースペースにおける文化の形成とその課題―インターネット上の仮想社会PAW^2を通じて;国際未来都市プロジェクトにおける社会的コミュニケーション―マルチ・ファンクション・ポリス構想にみる相互誤解の構造);第3部 電子民主主義の緒問題(情報、市民、民主主義―サイバーデモクラシーの行方;不確実性のもとでの集合的意思決定―私的情報の集約と公的情報の開示;e-Local Governmentの構築に向けて―XMLによる電子自治体の実現);第4部 公共財としての情報(サイバー・コモンズの組織化―ディジタル社会における社会情報システム学の課題;21世紀都市社会構築のITイニシアティブ―情報都市をデザインする)
著者プロフィール
遠藤 薫(エンドウ カオル)
1952年7月神奈川県に生まれる。1977年3月東京大学教養学部卒業。東京工業大学大学院博士課程、信州大学人文学部助教授を経て、1996年4月東京工業大学大学院社会理工学研究科助教授、現在に至る。専門は社会システム論(理論社会学)、社会シュミレーション、社会情報論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 薫(エンドウ カオル)
1952年7月神奈川県に生まれる。1977年3月東京大学教養学部卒業。東京工業大学大学院博士課程、信州大学人文学部助教授を経て、1996年4月東京工業大学大学院社会理工学研究科助教授、現在に至る。専門は社会システム論(理論社会学)、社会シュミレーション、社会情報論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本