ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
事件・犯罪
出版社名:教育史料出版会
出版年月:2003年6月
ISBN:978-4-87652-433-4
254P 19cm
南京大虐殺歴史改竄派の敗北 李秀英名誉毀損裁判から未来へ
本多勝一/著 渡辺春己/著 星徹/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
南京事件の被害者・李秀英さんをニセモノ扱いした言説に、名誉毀損の判決が下った!その裁判を検証し、中国の人々の怒りや思いをルポ歴史の事実とどう向き合い、日本社会はどうあるべきか、その方向性を提示する。一審・二審判決文収録。
もくじ情報:1 ニセモノ扱いされた李秀英さんの怒り(レポート・李秀英名誉毀損裁判;李秀英さんは訴える);2 もはや歴史の改竄は許されない(李秀英裁判の経過と意義;意見書「松村本の支離滅裂さについて」 ほか);3 ルポ・中国の人々の怒りとは(もう一人の「ニセ被害者」にされた夏淑琴さん;中国の人々は日本の歴史認識をどう見ているか);4 未来を築くために(インタビュー・「歴史改竄派…(
続く
)
南京事件の被害者・李秀英さんをニセモノ扱いした言説に、名誉毀損の判決が下った!その裁判を検証し、中国の人々の怒りや思いをルポ歴史の事実とどう向き合い、日本社会はどうあるべきか、その方向性を提示する。一審・二審判決文収録。
もくじ情報:1 ニセモノ扱いされた李秀英さんの怒り(レポート・李秀英名誉毀損裁判;李秀英さんは訴える);2 もはや歴史の改竄は許されない(李秀英裁判の経過と意義;意見書「松村本の支離滅裂さについて」 ほか);3 ルポ・中国の人々の怒りとは(もう一人の「ニセ被害者」にされた夏淑琴さん;中国の人々は日本の歴史認識をどう見ているか);4 未来を築くために(インタビュー・「歴史改竄派の貧困なる精神」;イカサマの連鎖を絶て ほか)
著者プロフィール
本多 勝一(ホンダ カツイチ)
1931年生まれ。ジャーナリスト
本多 勝一(ホンダ カツイチ)
1931年生まれ。ジャーナリスト
同じ著者名で検索した本
アムンセンとスコット/朝日文庫 ほ1-43
本多勝一/著
実戦・日本語の作文技術/朝日文庫 ほ1-42
本多勝一/著
貧困なる精神 悪口雑言罵詈讒謗集 27集/人類の契約
本多勝一/著
日本語の作文技術/朝日文庫 ほ1-41
本多勝一/著
貧困なる精神 悪口雑言罵詈讒謗集 26集/「戦争」か侵略か
本多勝一/著
貧困なる精神 悪口雑言罵詈讒謗集 25集/石原慎太郎の『狂った果実』
本多勝一/著
本多勝一、探検的人生を語る
本多勝一/著
日本人の冒険と「創造的な登山」 本多勝一ベストセレクション/ヤマケイ文庫
本多勝一/著
本多勝一の日本論 ロシア、アメリカとの関係を問う
本多勝一/著
貧困なる精神 悪口雑言罵詈讒謗集 24集/「英語」という“差別”「原発」という“犯罪” 米国に心も命も収奪された日本人
本多勝一/著
もくじ情報:1 ニセモノ扱いされた李秀英さんの怒り(レポート・李秀英名誉毀損裁判;李秀英さんは訴える);2 もはや歴史の改竄は許されない(李秀英裁判の経過と意義;意見書「松村本の支離滅裂さについて」 ほか);3 ルポ・中国の人々の怒りとは(もう一人の「ニセ被害者」にされた夏淑琴さん;中国の人々は日本の歴史認識をどう見ているか);4 未来を築くために(インタビュー・「歴史改竄派…(続く)
もくじ情報:1 ニセモノ扱いされた李秀英さんの怒り(レポート・李秀英名誉毀損裁判;李秀英さんは訴える);2 もはや歴史の改竄は許されない(李秀英裁判の経過と意義;意見書「松村本の支離滅裂さについて」 ほか);3 ルポ・中国の人々の怒りとは(もう一人の「ニセ被害者」にされた夏淑琴さん;中国の人々は日本の歴史認識をどう見ているか);4 未来を築くために(インタビュー・「歴史改竄派の貧困なる精神」;イカサマの連鎖を絶て ほか)