ようこそ!
出版社名:みすず書房
出版年月:2011年8月
ISBN:978-4-622-07644-5
101P 19cm
福島の原発事故をめぐって いくつか学び考えたこと
山本義隆/〔著〕
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
一刻もはやく原発依存社会から脱却すべきである。福島原発事故以来の日本社会に向けて『磁力と重力の発見』の著者の書き下ろし。
一刻もはやく原発依存社会から脱却すべきである。福島原発事故以来の日本社会に向けて『磁力と重力の発見』の著者の書き下ろし。
内容紹介・もくじなど
一刻もはやく原発依存社会から脱却すべきである―原発ファシズムの全貌を追い、容認は子孫への犯罪であると説いた『磁力と重力の発見』の著者、書き下ろし。
もくじ情報:1 日本における原発開発の深層底流(原子力平和利用の虚妄;学者サイドの反応;その後のこと);2 技術と労働の面から見て(原子力発電の未熟について;原子力発電の隘路;原発稼働の実態 ほか);3 科学技術幻想とその破綻(一六世紀文化革命;科学技術の出現;科学技術幻想の肥大化とその行く末 ほか)
一刻もはやく原発依存社会から脱却すべきである―原発ファシズムの全貌を追い、容認は子孫への犯罪であると説いた『磁力と重力の発見』の著者、書き下ろし。
もくじ情報:1 日本における原発開発の深層底流(原子力平和利用の虚妄;学者サイドの反応;その後のこと);2 技術と労働の面から見て(原子力発電の未熟について;原子力発電の隘路;原発稼働の実態 ほか);3 科学技術幻想とその破綻(一六世紀文化革命;科学技術の出現;科学技術幻想の肥大化とその行く末 ほか)
著者プロフィール
山本 義隆(ヤマモト ヨシタカ)
1941年、大阪に生まれる。1964年東京大学理学部物理学科卒業。同大学大学院博士課程中退。現在、学校法人駿台予備学校勤務。著書に『磁力と重力の発見』全3巻(みすず書房、2003:パピルス賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 義隆(ヤマモト ヨシタカ)
1941年、大阪に生まれる。1964年東京大学理学部物理学科卒業。同大学大学院博士課程中退。現在、学校法人駿台予備学校勤務。著書に『磁力と重力の発見』全3巻(みすず書房、2003:パピルス賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本