ようこそ!
出版社名:新教出版社
出版年月:2012年7月
ISBN:978-4-400-62134-8
169P 20cm
ダブル・ヴィジョン 宗教における言語と意味
ノースロップ・フライ/著 江田孝臣/訳
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
われわれの関心は「言葉の上の出来事」にしかない。そして言葉の上の出来事こそが理解という冒険の出発点となり得る。―フライへの、フライ自身による、最高の入門書。
もくじ情報:第1章 言語のダブル・ヴィジョン(くるくる変る時代、一九二五年~一九九〇年;未成熟社会と成熟社会;言語の危機);第2章 自然のダブル・ヴィジョン(自然界と人間界;批評と文明;自然をあがなう);第3章 時間のダブル・ヴィジョン(空間と時間;時間と歴史;時間と教育);第4章 神のダブル・ヴィジョン(神々と神;ユダヤ的伝統とギリシア的伝統;隠喩的な一義的意味;人間化された神)
われわれの関心は「言葉の上の出来事」にしかない。そして言葉の上の出来事こそが理解という冒険の出発点となり得る。―フライへの、フライ自身による、最高の入門書。
もくじ情報:第1章 言語のダブル・ヴィジョン(くるくる変る時代、一九二五年~一九九〇年;未成熟社会と成熟社会;言語の危機);第2章 自然のダブル・ヴィジョン(自然界と人間界;批評と文明;自然をあがなう);第3章 時間のダブル・ヴィジョン(空間と時間;時間と歴史;時間と教育);第4章 神のダブル・ヴィジョン(神々と神;ユダヤ的伝統とギリシア的伝統;隠喩的な一義的意味;人間化された神)
著者プロフィール
フライ,ノースロップ(フライ,ノースロップ)
1912‐1991。カナダの文学研究家・文学理論家。トロント大学で哲学と英文学を専攻した後、同大の神学校に進みカナダ合同教会の牧師資格を得た。母校の英文科で教鞭を執り、学科長、学長等を歴任。シェイクスピア、ブレイク、エリオットらの解釈に新機軸をもたらした
フライ,ノースロップ(フライ,ノースロップ)
1912‐1991。カナダの文学研究家・文学理論家。トロント大学で哲学と英文学を専攻した後、同大の神学校に進みカナダ合同教会の牧師資格を得た。母校の英文科で教鞭を執り、学科長、学長等を歴任。シェイクスピア、ブレイク、エリオットらの解釈に新機軸をもたらした

同じ著者名で検索した本