ようこそ!
出版社名:PHP研究所
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-569-76167-1
244P 15cm
日本人が知らない世界と日本の見方 本当の国際政治学とは/PHP文庫 な38-2
中西輝政/著
組合員価格 税込 594
(通常価格 税込 660円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
戦争と平和、そして世界秩序とは何か?―国際政治の矛盾とジレンマに満ちた実態を「歴史的アプローチ」から受講者に体感させた“人気の京大講義録”が待望の文庫化。「『列強』という言葉は不正確」「アングロサクソン由来の学問を直輸入できるか」「『国家』が再び重要となる時代へ」など、日本人の歴史的な経験や価値観を踏まえた国家戦略を指し示すことで“世界の見方”がクリアになる一冊。
もくじ情報:第1講 戦争の仕組み;第2講 地上のどこにもない場所;第3講 幻滅の二十世紀;第4講 アングロサクソンとは何か;第5講 「一超多強」の世界;第6講 日本文明が生き残るために
戦争と平和、そして世界秩序とは何か?―国際政治の矛盾とジレンマに満ちた実態を「歴史的アプローチ」から受講者に体感させた“人気の京大講義録”が待望の文庫化。「『列強』という言葉は不正確」「アングロサクソン由来の学問を直輸入できるか」「『国家』が再び重要となる時代へ」など、日本人の歴史的な経験や価値観を踏まえた国家戦略を指し示すことで“世界の見方”がクリアになる一冊。
もくじ情報:第1講 戦争の仕組み;第2講 地上のどこにもない場所;第3講 幻滅の二十世紀;第4講 アングロサクソンとは何か;第5講 「一超多強」の世界;第6講 日本文明が生き残るために
著者プロフィール
中西 輝政(ナカニシ テルマサ)
1947年、大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。京都大学助手、三重大学助教授、スタンフォード大学客員研究員、静岡県立大学教授を経て、京都大学大学院教授。2012年、退官して京都大学名誉教授。専攻は国際政治学、国際関係史、文明史。1997年、『大英帝国衰亡史』(PHP研究所)で毎日出版文化賞・山本七平賞を受賞。2002年、正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中西 輝政(ナカニシ テルマサ)
1947年、大阪府生まれ。京都大学法学部卒業。英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。京都大学助手、三重大学助教授、スタンフォード大学客員研究員、静岡県立大学教授を経て、京都大学大学院教授。2012年、退官して京都大学名誉教授。専攻は国際政治学、国際関係史、文明史。1997年、『大英帝国衰亡史』(PHP研究所)で毎日出版文化賞・山本七平賞を受賞。2002年、正論大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本