ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭医学
>
老人性痴呆
出版社名:悟空出版
出版年月:2014年11月
ISBN:978-4-908117-04-6
205P 19cm
あなたの認知症は40歳からわかる!!! 早期発見で発症、進行を抑える
広川慶裕/著
組合員価格 税込
1,238
円
(通常価格 税込 1,375円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『アレ、ソレ』の50代、60代でも認知症は早く見つければ怖くない!認知症チェック付き!
もくじ情報:第1章 あなたも認知症予備軍かもしれない;第2章 認知症のメカニズムが分かってきた;第3章 40歳になったら認知症検診;第4章 脳は必ず活性する;第5章 認知症は生活習慣病の終着駅;第6章 今から始める認知症予防
『アレ、ソレ』の50代、60代でも認知症は早く見つければ怖くない!認知症チェック付き!
もくじ情報:第1章 あなたも認知症予備軍かもしれない;第2章 認知症のメカニズムが分かってきた;第3章 40歳になったら認知症検診;第4章 脳は必ず活性する;第5章 認知症は生活習慣病の終着駅;第6章 今から始める認知症予防
著者プロフィール
広川 慶裕(ヒロカワ ヨシヒロ)
1955年大阪府で生まれる。1984年京都大学医学部卒業。麻酔科専門医・指導医として数多くの実績を積むかたわら、精神病理学に興味を持ち精神科に転科。以後、精神科医として認知症やうつ病、統合失調症などの精神疾患治療に専念。近年はメンタル産業医として「働く人のメンタルヘルス」にも力を入れ、数多くの復職実績をもつ。2014年ひろかわクリニック(宇治駅前MCIクリニック)開院。脳とこころの健康相談室(品川駅前MCI相談室)開室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広川 慶裕(ヒロカワ ヨシヒロ)
1955年大阪府で生まれる。1984年京都大学医学部卒業。麻酔科専門医・指導医として数多くの実績を積むかたわら、精神病理学に興味を持ち精神科に転科。以後、精神科医として認知症やうつ病、統合失調症などの精神疾患治療に専念。近年はメンタル産業医として「働く人のメンタルヘルス」にも力を入れ、数多くの復職実績をもつ。2014年ひろかわクリニック(宇治駅前MCIクリニック)開院。脳とこころの健康相談室(品川駅前MCI相談室)開室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
認知症の危険度がわかる自己診断テスト 安全運転を続けるためにも認知症の自己診断を
広川慶裕/著
脳のスペックを最大化する食事
広川慶裕/著
図解でよくわかる今すぐできる認トレで認知症は予防できる
広川慶裕/著
脳が若返るまいにちの習慣/サンマーク文庫 ひ-5-1
広川慶裕/著
「認トレ」で防ぐ認知症 認知症予防専門クリニック院長広川慶裕の 完全4週間メソッド
広川慶裕/著
認知症にならないクセづくり 予防は何歳からでも!
広川慶裕/著
認知症予防トレーニング認トレ 一生ボケない!38の方法
広川慶裕/著
もくじ情報:第1章 あなたも認知症予備軍かもしれない;第2章 認知症のメカニズムが分かってきた;第3章 40歳になったら認知症検診;第4章 脳は必ず活性する;第5章 認知症は生活習慣病の終着駅;第6章 今から始める認知症予防
もくじ情報:第1章 あなたも認知症予備軍かもしれない;第2章 認知症のメカニズムが分かってきた;第3章 40歳になったら認知症検診;第4章 脳は必ず活性する;第5章 認知症は生活習慣病の終着駅;第6章 今から始める認知症予防