ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
政治
>
国際政治
出版社名:創元社
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-422-30057-3
316P 19cm
朝鮮戦争は、なぜ終わらないのか/「戦後再発見」双書 7
五味洋治/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
北朝鮮の核・ミサイル開発をめぐって緊迫化する日本の安全保障。なぜヨーロッパでは30年も前に消滅した「冷戦構造」が、東アジアではいまだに続いているのか……。現在の日本政府は、アメリカとのあいだに存在する安全保障の枠組みを変えることはまったく選択肢になく、ただ中国と北朝鮮を、崩壊したソ連に代わる「新たな脅威」と位置づけ、従来の冷戦構造を維持しようとしている。本書では、その根源が67年前の「朝鮮戦争」にあることを明らかにし、対米関係では日本と双子のような関係にある韓国の軍事的状況から、これまであまり論じられてこなかった朝鮮戦争と日本の安全保障体制の関係についてときほぐし、これから進むべき日本の未来を…(
続く
)
北朝鮮の核・ミサイル開発をめぐって緊迫化する日本の安全保障。なぜヨーロッパでは30年も前に消滅した「冷戦構造」が、東アジアではいまだに続いているのか……。現在の日本政府は、アメリカとのあいだに存在する安全保障の枠組みを変えることはまったく選択肢になく、ただ中国と北朝鮮を、崩壊したソ連に代わる「新たな脅威」と位置づけ、従来の冷戦構造を維持しようとしている。本書では、その根源が67年前の「朝鮮戦争」にあることを明らかにし、対米関係では日本と双子のような関係にある韓国の軍事的状況から、これまであまり論じられてこなかった朝鮮戦争と日本の安全保障体制の関係についてときほぐし、これから進むべき日本の未来を展望する。
内容紹介・もくじなど
一九五〇年六月、日本の独立直前に起こり、「戦後日本」の形を決定した朝鮮戦争。現在もまだ「休戦中」であり、日本に戦時体制を強制し続けるこの戦争が、いま、再び始まろうとしている!?
もくじ情報:第1章 首都ソウルにある米軍基地―一〇〇年越しの基地移転;第2章 北朝鮮と核ミサイル危機 1962~2017年;第3章 朝鮮戦争の歴史―開戦から休戦まで 1950~1953年;第4章 朝鮮戦争と日本の戦争協力;第5章 韓国軍の指揮権は、なぜ米軍がもっているのか;第6章 朝鮮戦争をどうやって終わらせるか
一九五〇年六月、日本の独立直前に起こり、「戦後日本」の形を決定した朝鮮戦争。現在もまだ「休戦中」であり、日本に戦時体制を強制し続けるこの戦争が、いま、再び始まろうとしている!?
もくじ情報:第1章 首都ソウルにある米軍基地―一〇〇年越しの基地移転;第2章 北朝鮮と核ミサイル危機 1962~2017年;第3章 朝鮮戦争の歴史―開戦から休戦まで 1950~1953年;第4章 朝鮮戦争と日本の戦争協力;第5章 韓国軍の指揮権は、なぜ米軍がもっているのか;第6章 朝鮮戦争をどうやって終わらせるか
著者プロフィール
五味 洋治(ゴミ ヨウジ)
1958年、長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1983年に中日新聞社東京本社へ入社し、1997年に韓国の延世大学に語学留学。ソウル支局、中国総局を経て、東京新聞論説委員。著書に『父・金正日と私』(第44回大宅壮一ノンフィクション賞候補作:文春文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五味 洋治(ゴミ ヨウジ)
1958年、長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1983年に中日新聞社東京本社へ入社し、1997年に韓国の延世大学に語学留学。ソウル支局、中国総局を経て、東京新聞論説委員。著書に『父・金正日と私』(第44回大宅壮一ノンフィクション賞候補作:文春文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
高容姫 「金正恩の母」になった在日コリアン/文春新書 1497
五味洋治/著
英語と中国語10年後の勝者は/小学館新書 441
五味洋治/著
金正恩が表舞台から消える日 北朝鮮水面下の権力闘争/平凡社新書 978
五味洋治/著
新型コロナ感染爆発!闇に葬られた中国の大罪/宝島SUGOI文庫 Aこ-7-1
五味洋治/ほか著 奥窪優木/ほか著 時任兼作/ほか著
日本のコロナ致死率は、なぜ欧米よりも圧倒的に低いのか?
五味洋治/他著 時任兼作/他著
新型コロナ感染爆発と隠された中国の罪
五味洋治/ほか著 高橋洋一/ほか著 高田礼人/ほか著
北朝鮮征伐! 中国がトランプと結んだ密約の正体
五味洋治/著
中国は北朝鮮を止められるか 中朝愛憎の60年を追う
五味洋治/著
もくじ情報:第1章 首都ソウルにある米軍基地―一〇〇年越しの基地移転;第2章 北朝鮮と核ミサイル危機 1962~2017年;第3章 朝鮮戦争の歴史―開戦から休戦まで 1950~1953年;第4章 朝鮮戦争と日本の戦争協力;第5章 韓国軍の指揮権は、なぜ米軍がもっているのか;第6章 朝鮮戦争をどうやって終わらせるか
もくじ情報:第1章 首都ソウルにある米軍基地―一〇〇年越しの基地移転;第2章 北朝鮮と核ミサイル危機 1962~2017年;第3章 朝鮮戦争の歴史―開戦から休戦まで 1950~1953年;第4章 朝鮮戦争と日本の戦争協力;第5章 韓国軍の指揮権は、なぜ米軍がもっているのか;第6章 朝鮮戦争をどうやって終わらせるか
1958年、長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1983年に中日新聞社東京本社へ入社し、1997年に韓国の延世大学に語学留学。ソウル支局、中国総局を経て、東京新聞論説委員。著書に『父・金正日と私』(第44回大宅壮一ノンフィクション賞候補作:文春文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1958年、長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。1983年に中日新聞社東京本社へ入社し、1997年に韓国の延世大学に語学留学。ソウル支局、中国総局を経て、東京新聞論説委員。著書に『父・金正日と私』(第44回大宅壮一ノンフィクション賞候補作:文春文庫)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)