ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
健康法
>
健康法
出版社名:ラーニングス
出版年月:2019年10月
ISBN:978-4-434-26675-1
226P 19cm
50歳からはじめる!老後の健康の不安が減らせる本
渡辺正樹/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
50歳からはメタボが健康の敵!75歳からはフレイルを考えよう!5年ごとに…「今、やるべきこと」を徹底解説!
もくじ情報:第1章 病気にも潮目がある(中高年の病気は「余り病」;日本人の死因は欧米化している;ガンもメタボが引き起こしている? ほか);第2章 その健康法は間違っている?「潮目」で健康法はこう変わる(「太ると早死にする」のウソ・ホント;「血圧が高いと危険」のウソ・ホント;「コレステロールが低いと早死にする」のウソ・ホント ほか);第3章 潮目を読んで、病気を予防する(45歳でメタボをチェック;50歳で免疫力をチェック;55歳で自律神経をチェック ほか);おわりに 大きな潮目をどうやって…(
続く
)
50歳からはメタボが健康の敵!75歳からはフレイルを考えよう!5年ごとに…「今、やるべきこと」を徹底解説!
もくじ情報:第1章 病気にも潮目がある(中高年の病気は「余り病」;日本人の死因は欧米化している;ガンもメタボが引き起こしている? ほか);第2章 その健康法は間違っている?「潮目」で健康法はこう変わる(「太ると早死にする」のウソ・ホント;「血圧が高いと危険」のウソ・ホント;「コレステロールが低いと早死にする」のウソ・ホント ほか);第3章 潮目を読んで、病気を予防する(45歳でメタボをチェック;50歳で免疫力をチェック;55歳で自律神経をチェック ほか);おわりに 大きな潮目をどうやって見つける?
著者プロフィール
渡辺 正樹(ワタナベ マサキ)
三重県四日市市出身。内科認定医。神経内科認定医・脳卒中学会評議員・動脈硬化学会評議員。名古屋大学医学部卒業後、名古屋第一赤十字病院を経て「渡辺クリニック」を開院。専門は動脈硬化、自律神経、アルツハイマー病など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 正樹(ワタナベ マサキ)
三重県四日市市出身。内科認定医。神経内科認定医・脳卒中学会評議員・動脈硬化学会評議員。名古屋大学医学部卒業後、名古屋第一赤十字病院を経て「渡辺クリニック」を開院。専門は動脈硬化、自律神経、アルツハイマー病など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
味噌パワー! 健康・脳・美容の波を乗り越える
渡辺正樹/著
さらば、認知症… 人生100年時代を生き抜くために
渡辺正樹/著 勝野雅央/著
子どもが起きない!
渡辺正樹/著 むぴー/漫画
発達障害と青年期のひきこもり
渡辺慶一郎/編著 小佐野重利/〔ほか著〕
60歳の現在地 20年後の認知症はもう始まっている
渡辺正樹/著
もくもくワクワク人生日記 part2
渡辺正樹/著 吉居理奈子/編集
自律神経のととのえ方 認知症予防のために
渡辺正樹/著
ボケてる暇はありません!! 認知症を予防する簡単な脳トレーニングとは…
渡辺正樹/著
私は,どこで生き…どこで死んでゆくのか? “超超”高齢社会におけるEnd of Lifeとは…
渡辺正樹/著
もくじ情報:第1章 病気にも潮目がある(中高年の病気は「余り病」;日本人の死因は欧米化している;ガンもメタボが引き起こしている? ほか);第2章 その健康法は間違っている?「潮目」で健康法はこう変わる(「太ると早死にする」のウソ・ホント;「血圧が高いと危険」のウソ・ホント;「コレステロールが低いと早死にする」のウソ・ホント ほか);第3章 潮目を読んで、病気を予防する(45歳でメタボをチェック;50歳で免疫力をチェック;55歳で自律神経をチェック ほか);おわりに 大きな潮目をどうやって…(続く)
もくじ情報:第1章 病気にも潮目がある(中高年の病気は「余り病」;日本人の死因は欧米化している;ガンもメタボが引き起こしている? ほか);第2章 その健康法は間違っている?「潮目」で健康法はこう変わる(「太ると早死にする」のウソ・ホント;「血圧が高いと危険」のウソ・ホント;「コレステロールが低いと早死にする」のウソ・ホント ほか);第3章 潮目を読んで、病気を予防する(45歳でメタボをチェック;50歳で免疫力をチェック;55歳で自律神経をチェック ほか);おわりに 大きな潮目をどうやって見つける?