ようこそ!
出版社名:追手門学院大学出版会
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-907574-28-4
83P 19cm
言伝 2020年学長は学生に何を伝えたのか/OIDAIライブラリー 001
真銅正宏/著
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
新型コロナウイルス(COVID19)に直面した2020年に追手門学院大学の学長が発信した全40回の軌跡。
もくじ情報:緊急事態宣言をうけて;オンラインで仮想図書館に出かけよう;これからの授業や大学生活の「常識」;新入生と先輩たちとのオンライン交流会;学びを「凍結」させないために;「コロナ後」を見据えて;周囲への意識と話し方の磨き上げ;創立記念日にあたって;ものの見方の角度を変えよう;生活のデザインと自己のコントロール〔ほか〕
新型コロナウイルス(COVID19)に直面した2020年に追手門学院大学の学長が発信した全40回の軌跡。
もくじ情報:緊急事態宣言をうけて;オンラインで仮想図書館に出かけよう;これからの授業や大学生活の「常識」;新入生と先輩たちとのオンライン交流会;学びを「凍結」させないために;「コロナ後」を見据えて;周囲への意識と話し方の磨き上げ;創立記念日にあたって;ものの見方の角度を変えよう;生活のデザインと自己のコントロール〔ほか〕
著者プロフィール
真銅 正宏(シンドウ マサヒロ)
1962年、大阪府生まれ。博士(文学)(神戸大学)。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)単位取得退学、徳島大学総合科学部助教授、同志社大学文学部教授等を経て、追手門学院大学教授。同大学学長・宮本輝ミュージアムプログラム・ディレクター。専攻は日本近現代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真銅 正宏(シンドウ マサヒロ)
1962年、大阪府生まれ。博士(文学)(神戸大学)。神戸大学大学院文化学研究科(博士課程)単位取得退学、徳島大学総合科学部助教授、同志社大学文学部教授等を経て、追手門学院大学教授。同大学学長・宮本輝ミュージアムプログラム・ディレクター。専攻は日本近現代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本