ようこそ!
出版社名:日本標準
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-8208-0754-4
159P 26cm
「『生きる』教育」全学習指導案集 「安全・安心・愛情」を保障する9年間の教育プログラム/生野南小学校教育実践シリーズ 第4巻
西澤哲/監修 辻由起子/監修 西岡加名恵/監修 今垣清彦/〔ほか〕編 大阪市立田島南小学校/著 大阪市立田島中学校/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
学校を子どもたちの「心の安全基地」に。生野南小学校・田島中学校から田島南小中一貫校へ!進化し続ける授業づくり。10年間の学校再生の実践に学ぶ。
もくじ情報:第1章 「『生きる』教育」9年間の教育プログラム(なぜ、今、「『生きる』教育」なのか;「『生きる』教育」4つの柱実践のポイント;「『生きる』教育」とは―子どもたちの幸せを願って;私にとっての「『生きる』教育」と「人権教育」;「自分の体と心を大切にする」養護教諭の実践);第2章 小学校「『生きる』教育」学習指導案(1年 たいせつなこころと体―プライベートゾーン;2年 みんなむかしは赤ちゃんだった;3年 子どもの権利条約って知ってる?;4年 (…(続く
学校を子どもたちの「心の安全基地」に。生野南小学校・田島中学校から田島南小中一貫校へ!進化し続ける授業づくり。10年間の学校再生の実践に学ぶ。
もくじ情報:第1章 「『生きる』教育」9年間の教育プログラム(なぜ、今、「『生きる』教育」なのか;「『生きる』教育」4つの柱実践のポイント;「『生きる』教育」とは―子どもたちの幸せを願って;私にとっての「『生きる』教育」と「人権教育」;「自分の体と心を大切にする」養護教諭の実践);第2章 小学校「『生きる』教育」学習指導案(1年 たいせつなこころと体―プライベートゾーン;2年 みんなむかしは赤ちゃんだった;3年 子どもの権利条約って知ってる?;4年 (1)10歳のハローワーク―LSWの視点から;(2)考えようみんなの凸凹―あつまれ!たしなんの星;5年 (1)愛?それとも支配?―パートナーシップの視点から;(2)スマホについて考えよう;6年 家庭について考えよう―結婚・子育て・親子関係);第3章 中学校「『生きる』教育」学習指導案(7年 脳と心と体とわたし―思春期のトラウマとアタッチメント;8年 (1)リアルデートDV―支配と依存のメカニズム;(2)思春期における情報モラル教育―誹謗中傷を考える;9年 (1)社会の中の「親」と「子」―子ども虐待の事例から;(2)社会における「子どもの権利」);付録 「『生きる』教育」教材集
著者プロフィール
西澤 哲(ニシザワ サトル)
山梨県立大学人間福祉学部特任教授。虐待などでトラウマを受けた子どもの心理臨床活動を行っている
西澤 哲(ニシザワ サトル)
山梨県立大学人間福祉学部特任教授。虐待などでトラウマを受けた子どもの心理臨床活動を行っている

同じ著者名で検索した本