ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
政治
>
地方自治
出版社名:法律文化社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-589-04432-7
沖縄県の政治史/戦後日本の地方政治 1
平良好利 櫻澤誠
組合員価格 税込
2,970
円
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「保守」と「革新」が切磋琢磨した沖縄政治。沖縄戦での被害、自治権拡大、米軍基地問題、経済振興…米軍統治下での復帰をめぐる攻防、そして復帰後の苦闘を描く。
もくじ情報:序章 「沖縄県」の政治とは(櫻澤誠);第1部 冷戦期の沖縄政治(米軍政開始と戦後沖縄政治 一九四五~一九五八年(黒柳保則);米軍統治下の「民主主義」 一九五八~一九六八年(櫻澤誠);復帰と革新県政 一九六八~一九七八年(秋山道宏);西銘保守県政の時代 一九七八~一九九〇年(野添文彬));第2部 ポスト冷戦期の沖縄政治(革新県政の再登場と政府との対峙 一九九〇~一九九八年(小松寛);稲嶺・仲井眞県政下の政治 一九九八~二〇一四年(平…(
続く
)
「保守」と「革新」が切磋琢磨した沖縄政治。沖縄戦での被害、自治権拡大、米軍基地問題、経済振興…米軍統治下での復帰をめぐる攻防、そして復帰後の苦闘を描く。
もくじ情報:序章 「沖縄県」の政治とは(櫻澤誠);第1部 冷戦期の沖縄政治(米軍政開始と戦後沖縄政治 一九四五~一九五八年(黒柳保則);米軍統治下の「民主主義」 一九五八~一九六八年(櫻澤誠);復帰と革新県政 一九六八~一九七八年(秋山道宏);西銘保守県政の時代 一九七八~一九九〇年(野添文彬));第2部 ポスト冷戦期の沖縄政治(革新県政の再登場と政府との対峙 一九九〇~一九九八年(小松寛);稲嶺・仲井眞県政下の政治 一九九八~二〇一四年(平良好利);翁長・玉城県政下の政治 二〇一四~二〇二四年(平良好利;小松寛))
著者プロフィール
平良 好利(タイラ ヨシトシ)
1972年沖縄県生まれ。現在、中京大学総合政策学部准教授
平良 好利(タイラ ヨシトシ)
1972年沖縄県生まれ。現在、中京大学総合政策学部准教授
同じ著者名で検索した本
沖縄返還関係資料 第5回配本 6巻セット
波多野澄雄/ほか編集・解説
沖縄返還関係資料 第4回配本 5巻セット
波多野澄雄/ほか編集・解説
戦後沖縄の政治と社会 「保守」と「革新」の歴史的位相
平良好利/編著 高江洲昌哉/編著 小濱武/〔ほか〕執筆
沖縄返還関係資料 第2回配本 7巻セット
波多野澄雄/ほか編集・解説
対話沖縄の戦後 政治・歴史・思考
河野康子/編 平良好利/編 儀間文彰/〔ほか述〕
戦後沖縄と米軍基地 「受容」と「拒絶」のはざまで 1945~1972年
平良好利/著
もくじ情報:序章 「沖縄県」の政治とは(櫻澤誠);第1部 冷戦期の沖縄政治(米軍政開始と戦後沖縄政治 一九四五~一九五八年(黒柳保則);米軍統治下の「民主主義」 一九五八~一九六八年(櫻澤誠);復帰と革新県政 一九六八~一九七八年(秋山道宏);西銘保守県政の時代 一九七八~一九九〇年(野添文彬));第2部 ポスト冷戦期の沖縄政治(革新県政の再登場と政府との対峙 一九九〇~一九九八年(小松寛);稲嶺・仲井眞県政下の政治 一九九八~二〇一四年(平…(続く)
もくじ情報:序章 「沖縄県」の政治とは(櫻澤誠);第1部 冷戦期の沖縄政治(米軍政開始と戦後沖縄政治 一九四五~一九五八年(黒柳保則);米軍統治下の「民主主義」 一九五八~一九六八年(櫻澤誠);復帰と革新県政 一九六八~一九七八年(秋山道宏);西銘保守県政の時代 一九七八~一九九〇年(野添文彬));第2部 ポスト冷戦期の沖縄政治(革新県政の再登場と政府との対峙 一九九〇~一九九八年(小松寛);稲嶺・仲井眞県政下の政治 一九九八~二〇一四年(平良好利);翁長・玉城県政下の政治 二〇一四~二〇二四年(平良好利;小松寛))