ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
学術・教養
>
ちくま学芸文庫
出版社名:筑摩書房
出版年月:2003年11月
ISBN:978-4-480-08792-8
414P 15cm
翻訳仏文法 下/ちくま学芸文庫
鷲見洋一/著
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
翻訳とは、原文の深層に横たわるメッセージを探り当て、それに翻訳語の形を与えて原文の「姿」を再構成することである―では、多義的で抽象性が高く、文語と口語の差が著しいフランス語を、的確な日本語に翻訳し原文の「姿」を再現するコツは何か。どんなポイントを押さえ、どういう方法を駆使すればいいのか。翻訳作業の現場に即したテーマごとに豊富な訳例を掲げ、解釈の基本から日本語の表現方法まで多彩な技術を伝授する、実践的翻訳術。下巻では「視点移入」をキーワードに、大胆な発想の転換によって言葉の違いの深遠に翻訳という橋を架ける技、「こなれた訳」を超える極意を披露する。
もくじ情報:仮定法―直訳文型を忘れよう;比較―情…(
続く
)
翻訳とは、原文の深層に横たわるメッセージを探り当て、それに翻訳語の形を与えて原文の「姿」を再構成することである―では、多義的で抽象性が高く、文語と口語の差が著しいフランス語を、的確な日本語に翻訳し原文の「姿」を再現するコツは何か。どんなポイントを押さえ、どういう方法を駆使すればいいのか。翻訳作業の現場に即したテーマごとに豊富な訳例を掲げ、解釈の基本から日本語の表現方法まで多彩な技術を伝授する、実践的翻訳術。下巻では「視点移入」をキーワードに、大胆な発想の転換によって言葉の違いの深遠に翻訳という橋を架ける技、「こなれた訳」を超える極意を披露する。
もくじ情報:仮定法―直訳文型を忘れよう;比較―情報量を減らす;否定(否定を肯定で訳す;sansおよび二重否定);感覚表現(仏訳に学ぶ;感覚視点ということ);感情表現―疑問文と感嘆文;視点―カメラ・アングルの魔術;話法(解きほぐし再考;間接話法;自由間接話法);文の位相(児童文学と広告文;時事文その他);長文を訳す(長いものには巻かれろ;順行訳その他);同格構文―並んでいる言葉〔ほか〕
著者プロフィール
鷲見 洋一(スミ ヨウイチ)
1941年生まれ。慶応義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鷲見 洋一(スミ ヨウイチ)
1941年生まれ。慶応義塾大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
編集者ディドロ 仲間と歩く『百科全書』の森
鷲見洋一/著
いま・ここのポリフォニー 輪切りで読む初発の近代
鷲見洋一/著
一八世紀近代の臨界 ディドロとモーツァルト
鷲見洋一/著
身体はどう変わってきたか 16世紀から現代まで
アラン・コルバン/著 小倉孝誠/著 鷲見洋一/著 岑村傑/著
自由の科学 ヨーロッパ啓蒙思想の社会史 1/ミネルヴァ・アーカイブズ
ピーター・ゲイ/著 中川久定/訳 鷲見洋一/訳 中川洋子/訳 永見文雄/訳 玉井通和/訳
自由の科学 ヨーロッパ啓蒙思想の社会史 2/ミネルヴァ・アーカイブズ
ピーター・ゲイ/著 中川久定/訳 鷲見洋一/訳 中川洋子/訳 永見文雄/訳 玉井通和/訳
ディドロ著作集 第4巻/美学・美術 付・研究論集
ディドロ/〔著〕 鷲見洋一/監修 井田尚/監修
『百科全書』と世界図絵
鷲見洋一/著
翻訳仏文法 上/ちくま学芸文庫
鷲見洋一/著
もくじ情報:仮定法―直訳文型を忘れよう;比較―情…(続く)
もくじ情報:仮定法―直訳文型を忘れよう;比較―情報量を減らす;否定(否定を肯定で訳す;sansおよび二重否定);感覚表現(仏訳に学ぶ;感覚視点ということ);感情表現―疑問文と感嘆文;視点―カメラ・アングルの魔術;話法(解きほぐし再考;間接話法;自由間接話法);文の位相(児童文学と広告文;時事文その他);長文を訳す(長いものには巻かれろ;順行訳その他);同格構文―並んでいる言葉〔ほか〕