ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
文学全集
>
文学全集その他
出版社名:集英社
出版年月:2009年9月
ISBN:978-4-08-131014-2
417P 22cm
ファーブル昆虫記 完訳 第7巻下
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
組合員価格 税込
3,762
円
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:雄の蛾が暗闇でも雌のもとへ飛んでくる秘密 ある晩、ファーブルが室内で飼育していた一匹の雌のもとに雄の蛾が群がって飛びこんできました。どうして外の雄に部屋の中の雌の存在がわかったのでしょうか…。雄をひきつける物質が存在する?
ガの雄は、何に導かれて雌のもとへ飛んでくるのか。博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。
もくじ情報:クビナガハムシ―糞かつぎの幼虫;クビナガハムシと寄生者―習性は発達するのか;アワフキムシ―風の神アイオロスの虫;ヨツボシナガツツハムシ―土の壷を裏返す;ヨツボシナガツツハムシの卵の鞘―親から受け継いだ糞の家;アヒルの沼の思い出―水中の驚異の世界;トビケラの幼虫―水…(
続く
)
内容紹介:雄の蛾が暗闇でも雌のもとへ飛んでくる秘密 ある晩、ファーブルが室内で飼育していた一匹の雌のもとに雄の蛾が群がって飛びこんできました。どうして外の雄に部屋の中の雌の存在がわかったのでしょうか…。雄をひきつける物質が存在する?
ガの雄は、何に導かれて雌のもとへ飛んでくるのか。博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。
もくじ情報:クビナガハムシ―糞かつぎの幼虫;クビナガハムシと寄生者―習性は発達するのか;アワフキムシ―風の神アイオロスの虫;ヨツボシナガツツハムシ―土の壷を裏返す;ヨツボシナガツツハムシの卵の鞘―親から受け継いだ糞の家;アヒルの沼の思い出―水中の驚異の世界;トビケラの幼虫―水中で鞘のような巣を造る;ミノムシ―鞘の中で雄を待つミノガの雌;ミノムシの鞘―ミノガの幼虫の蓑造り;オオクジャクヤママユ―雄を呼ぶ知らせの発散物;昆虫の嗅覚―ムネアカセンチコゲネムシとトリュフ
著者プロフィール
ファーブル,ジャン=アンリ・カジミール(ファーブル,ジャンアンリカジミール)
フランスの博物学者。1823年、南仏ルーエルグ山地のサン=レオンに生まれる。師範学校に進学。教師になってからも独学で数学、物理学、博物学を学び学士号を取得。カルパントラの小学校に勤務したあと、コルシカ島で国立中等学校の物理の教師になり、さらにアヴィニョンでも国立中等学校の物理の教師を務める。そのころから昆虫の行動観察に目ざめ、研究論文を次々に発表。様々な賞を獲得。自宅兼研究所で昆虫の観察に打ち込む。その前後三十年間の記録が『昆虫記』である
ファーブル,ジャン=アンリ・カジミール(ファーブル,ジャンアンリカジミール)
フランスの博物学者。1823年、南仏ルーエルグ山地のサン=レオンに生まれる。師範学校に進学。教師になってからも独学で数学、物理学、博物学を学び学士号を取得。カルパントラの小学校に勤務したあと、コルシカ島で国立中等学校の物理の教師になり、さらにアヴィニョンでも国立中等学校の物理の教師を務める。そのころから昆虫の行動観察に目ざめ、研究論文を次々に発表。様々な賞を獲得。自宅兼研究所で昆虫の観察に打ち込む。その前後三十年間の記録が『昆虫記』である
同じ著者名で検索した本
ファーブル植物記/平凡社ライブラリー 999
ジャン=アンリ・ファーブル/著 日高敏隆/訳 林瑞枝/訳
ファーブル伝
ジョルジュ=ヴィクトール・ルグロ/著 奥本大三郎/訳
ファーブル昆虫記 完訳 20巻セット
ジャン=アンリ・ファーブル/ほか著
ファーブル昆虫記 完訳 第10巻下
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
ファーブル昆虫記 完訳 第10巻上
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
ファーブル昆虫記 完訳 第9巻下
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
ファーブル昆虫記 完訳 第9巻上
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
ファーブル昆虫記 完訳 第8巻下
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
ファーブル昆虫記 完訳 第8巻上
ジャン=アンリ・ファーブル/著 奥本大三郎/訳
ガの雄は、何に導かれて雌のもとへ飛んでくるのか。博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。
もくじ情報:クビナガハムシ―糞かつぎの幼虫;クビナガハムシと寄生者―習性は発達するのか;アワフキムシ―風の神アイオロスの虫;ヨツボシナガツツハムシ―土の壷を裏返す;ヨツボシナガツツハムシの卵の鞘―親から受け継いだ糞の家;アヒルの沼の思い出―水中の驚異の世界;トビケラの幼虫―水…(続く)
ガの雄は、何に導かれて雌のもとへ飛んでくるのか。博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。
もくじ情報:クビナガハムシ―糞かつぎの幼虫;クビナガハムシと寄生者―習性は発達するのか;アワフキムシ―風の神アイオロスの虫;ヨツボシナガツツハムシ―土の壷を裏返す;ヨツボシナガツツハムシの卵の鞘―親から受け継いだ糞の家;アヒルの沼の思い出―水中の驚異の世界;トビケラの幼虫―水中で鞘のような巣を造る;ミノムシ―鞘の中で雄を待つミノガの雌;ミノムシの鞘―ミノガの幼虫の蓑造り;オオクジャクヤママユ―雄を呼ぶ知らせの発散物;昆虫の嗅覚―ムネアカセンチコゲネムシとトリュフ