ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2010年1月
ISBN:978-4-480-68830-9
199P 18cm
就活のまえに 良い仕事、良い職場とは?/ちくまプリマー新書 126
中沢孝夫/著
組合員価格 税込 812
(通常価格 税込 902円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
世の中には無数の仕事と職場がある。その中から何を選ぶのか。どこが自分には向いているのか。就職情報誌や企業のホームページに惑わされずに、働くことの意味を考える、就活一歩前の道案内。
もくじ情報:第1章 「良い仕事」と「良い職場」;第2章 仕事と自己実現;第3章 就活の決め手・この人物と働きたい;第4章 説明できる自分があるか;第5章 転職や好きな仕事について;第6章 公平や平等の考え方;第7章 「職業」と「道楽」について;終章 働くこということ
世の中には無数の仕事と職場がある。その中から何を選ぶのか。どこが自分には向いているのか。就職情報誌や企業のホームページに惑わされずに、働くことの意味を考える、就活一歩前の道案内。
もくじ情報:第1章 「良い仕事」と「良い職場」;第2章 仕事と自己実現;第3章 就活の決め手・この人物と働きたい;第4章 説明できる自分があるか;第5章 転職や好きな仕事について;第6章 公平や平等の考え方;第7章 「職業」と「道楽」について;終章 働くこということ
著者プロフィール
中沢 孝夫(ナカザワ タカオ)
1944年群馬県生まれ。高校卒業後、郵便局勤務から全逓本部を経て、1993年立教大学法学部卒業。2000年から兵庫県立大学教授。2008年4月から福井県立大学経済学部教授。2009年から同大学特任教授。中小企業や商店街について地道な研究を続けるかたわら、新聞・雑誌など多くの書評を長年にわたり担当し、常に「働くこと」の意義や歓びを伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中沢 孝夫(ナカザワ タカオ)
1944年群馬県生まれ。高校卒業後、郵便局勤務から全逓本部を経て、1993年立教大学法学部卒業。2000年から兵庫県立大学教授。2008年4月から福井県立大学経済学部教授。2009年から同大学特任教授。中小企業や商店街について地道な研究を続けるかたわら、新聞・雑誌など多くの書評を長年にわたり担当し、常に「働くこと」の意義や歓びを伝え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本