ようこそ!
出版社名:誠文堂新光社
出版年月:2014年1月
ISBN:978-4-416-11433-9
95P 24cm
身近な草花「雑草」のヒミツ 知恵としくみで生き残る驚きの強さ/子供の科学★サイエンスブックス
子供の科学編集部/編 保谷彰彦/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
家の周りや通学路など、市街地で出会う雑草たちの強さのヒミツを豊富な写真で解説。雑草たちの巧みな生存戦略がよくわかる。
家の周りや通学路など、市街地で出会う雑草たちの強さのヒミツを豊富な写真で解説。雑草たちの巧みな生存戦略がよくわかる。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 なぜ都会で生きていけるの?(雑草とは?;競争に強い;ストレスに強い ほか);2 子孫を増やす巧みな作戦(受粉作戦 昆虫を呼ぶ工夫―ホトトギス;受粉作戦 風で花粉を飛ばす―ススキ;受粉作戦 頭花で効率よく受粉―ノハラアザミ/キクイモ ほか);3 知恵としくみで生き残る雑草たち(春をかざる;夏をにぎわす;秋に映える ほか)
もくじ情報:1 なぜ都会で生きていけるの?(雑草とは?;競争に強い;ストレスに強い ほか);2 子孫を増やす巧みな作戦(受粉作戦 昆虫を呼ぶ工夫―ホトトギス;受粉作戦 風で花粉を飛ばす―ススキ;受粉作戦 頭花で効率よく受粉―ノハラアザミ/キクイモ ほか);3 知恵としくみで生き残る雑草たち(春をかざる;夏をにぎわす;秋に映える ほか)
著者プロフィール
保谷 彰彦(ホヤ アキヒコ)
1967年生まれ。東京大学で博士号(学術)取得。専門は植物(主にタンポポ)の進化や生態。農業環境技術研究所、国立科学博物館植物研究部勤務を経て、企画と執筆の「たんぽぽ工房」設立。現在、文筆業とタンポポ研究の他、講演会や草花散歩会などの活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
保谷 彰彦(ホヤ アキヒコ)
1967年生まれ。東京大学で博士号(学術)取得。専門は植物(主にタンポポ)の進化や生態。農業環境技術研究所、国立科学博物館植物研究部勤務を経て、企画と執筆の「たんぽぽ工房」設立。現在、文筆業とタンポポ研究の他、講演会や草花散歩会などの活動を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本