ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-480-68368-7
218P 18cm
ぼくらの中の「トラウマ」 いたみを癒すということ/ちくまプリマー新書 342
青木省三/著
組合員価格 税込 832
(通常価格 税込 924円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:どんな人にもトラウマはある。まずはそのいたみを自覚し、こじらせてしまわないことが肝要だ。トラウマのメカニズムや和らげる術を豊富な事例から紹介する。
どんな人にもトラウマはある。まずはそのいたみを自覚し、こじらせないことが肝要だ。明日も無事に生き延びるため、トラウマのメカニズムやいたみに向き合いながら和らげる術を豊富な事例から紹介する。
もくじ情報:第1章 トラウマ反応で起きること;第2章 トラウマとは何か―そのメカニズム;第3章 トラウマ反応という心の働き;第4章 トラウマと向き合う―トラウマに苦しんでいるあなたに;第5章 からだを通して、トラウマを癒す;第6章 僕の「旅」治療;第7…(続く
内容紹介:どんな人にもトラウマはある。まずはそのいたみを自覚し、こじらせてしまわないことが肝要だ。トラウマのメカニズムや和らげる術を豊富な事例から紹介する。
どんな人にもトラウマはある。まずはそのいたみを自覚し、こじらせないことが肝要だ。明日も無事に生き延びるため、トラウマのメカニズムやいたみに向き合いながら和らげる術を豊富な事例から紹介する。
もくじ情報:第1章 トラウマ反応で起きること;第2章 トラウマとは何か―そのメカニズム;第3章 トラウマ反応という心の働き;第4章 トラウマと向き合う―トラウマに苦しんでいるあなたに;第5章 からだを通して、トラウマを癒す;第6章 僕の「旅」治療;第7章 安全感・安心感を提供する―周囲の人にできること;最終章 ヒロシマ―僕のトラウマから、僕らのトラウマへ;おわりに―過酷な体験を共有すること
著者プロフィール
青木 省三(アオキ ショウゾウ)
1952年広島市生まれ。岡山大学医学部卒業。川崎医科大学精神科学教室主任教授を経て、現在、公益財団法人慈圭会精神医学研究所所長。川崎医科大学名誉教授。臨床精神医学、特に精神療法、思春期青年期を専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 省三(アオキ ショウゾウ)
1952年広島市生まれ。岡山大学医学部卒業。川崎医科大学精神科学教室主任教授を経て、現在、公益財団法人慈圭会精神医学研究所所長。川崎医科大学名誉教授。臨床精神医学、特に精神療法、思春期青年期を専門としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本