ようこそ!
出版社名:NHK出版
出版年月:2022年2月
ISBN:978-4-14-005721-6
349P 19cm
人生の旅をゆく 4
吉本ばなな/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「喪失と再生」を描き続けてきた作家の「旅と日常」を描いたエッセイ・アンソロジーのシリーズ第4弾。日々見逃しがちな大切なことを、旅先での出会いや発見、家族や友人、動植物との対話に見出し、ていねいに綴っていく。コロナ禍に見舞われても、真っすぐに生きる著者による最新エッセイ集!
あの頃には戻れない、だから、今できることを、今けんめいに!敬愛するひとと過ごした「時間」という宝物を胸に、信頼と覚悟をもって仕事をし、自然に寄り添う暮らしをする―日常と旅の往還によって気持ちの輪郭を研ぎ澄ませた著者によるよりよい明日を生きるための言葉に満ち溢れた最新エッセイ集。
もくじ情報:1 食べることは生きるこ…(続く
内容紹介:「喪失と再生」を描き続けてきた作家の「旅と日常」を描いたエッセイ・アンソロジーのシリーズ第4弾。日々見逃しがちな大切なことを、旅先での出会いや発見、家族や友人、動植物との対話に見出し、ていねいに綴っていく。コロナ禍に見舞われても、真っすぐに生きる著者による最新エッセイ集!
あの頃には戻れない、だから、今できることを、今けんめいに!敬愛するひとと過ごした「時間」という宝物を胸に、信頼と覚悟をもって仕事をし、自然に寄り添う暮らしをする―日常と旅の往還によって気持ちの輪郭を研ぎ澄ませた著者によるよりよい明日を生きるための言葉に満ち溢れた最新エッセイ集。
もくじ情報:1 食べることは生きること(苦くても;心 ほか);2 旅でしか味わえない(つづる;ヴェネチアにいちばん似合う設定 ほか);3 尊敬する人たち(つながり;特別なマンゴー ほか);4 私を創るもの(とうとぶ;根津神社 ほか)
著者プロフィール
吉本 ばなな(ヨシモト バナナ)
1964年、東京都生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年『キッチン』で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年『ムーンライト・シャドウ』で泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『アムリタ』で紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』でドゥマゴ文学賞を受賞。著作は30か国以上で翻訳出版され、海外での受賞も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉本 ばなな(ヨシモト バナナ)
1964年、東京都生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年『キッチン』で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。88年『ムーンライト・シャドウ』で泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『アムリタ』で紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』でドゥマゴ文学賞を受賞。著作は30か国以上で翻訳出版され、海外での受賞も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本