ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ライトエッセイ
>
女性の生き方
出版社名:日本評論社
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-535-58754-0
153P 19cm
女性の一生
大日向雅美/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
時流に抗し、先んずる気概を持って、生涯就業力を身につけ、磨き続けること。
もくじ情報:第1章 “置かれた場所で咲きなさい”とは言えない(ちゃんと生活していきたい;野の花が置かれた場所の過酷さ ほか);第2章 女性たちが置かれている現実(現実にもっと目を向けてみませんか;女性の心のひだに侵食するものの正体 ほか);第3章 時代は動き始めている!けれども…だから?(女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?;ディズニー・プリンセスも変身! ほか);第4章 新たな女性活躍像を(賢さも美しさも手放したくない;真の女性活躍は“生涯就業力”から ほか);第5章 “生涯就業力”を生きる女性たち(女性活躍…(
続く
)
時流に抗し、先んずる気概を持って、生涯就業力を身につけ、磨き続けること。
もくじ情報:第1章 “置かれた場所で咲きなさい”とは言えない(ちゃんと生活していきたい;野の花が置かれた場所の過酷さ ほか);第2章 女性たちが置かれている現実(現実にもっと目を向けてみませんか;女性の心のひだに侵食するものの正体 ほか);第3章 時代は動き始めている!けれども…だから?(女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?;ディズニー・プリンセスも変身! ほか);第4章 新たな女性活躍像を(賢さも美しさも手放したくない;真の女性活躍は“生涯就業力”から ほか);第5章 “生涯就業力”を生きる女性たち(女性活躍などの言葉もなかった時代に;女性活躍の道を切り開き、自身もまたそのモデルとなられた方 ほか)
著者プロフィール
大日向 雅美(オオヒナタ マサミ)
1950年生まれ。現在、恵泉女学園大学学長。お茶の水女子大学卒業。同大学院修士課程修了。東京都立大学大学院博士課程満期退学。学術博士(お茶の水女子大学)。1970年代初めのコインロッカー・ベビー事件を契機に、母親の育児ストレスや育児不安の研究に取り組む。2003年よりNPO法人あい・ぽーとステーション代表理事、子育てひろば「あい・ぽーと」施設長として、社会や地域で子育てを支える活動に従事。内閣府:社会保障制度改革推進会議委員、子ども・子育て会議委員、厚生労働省:社会保障審議会委員、NHK:中央放送番組審議会委員等を努め、男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大…(
続く
)
大日向 雅美(オオヒナタ マサミ)
1950年生まれ。現在、恵泉女学園大学学長。お茶の水女子大学卒業。同大学院修士課程修了。東京都立大学大学院博士課程満期退学。学術博士(お茶の水女子大学)。1970年代初めのコインロッカー・ベビー事件を契機に、母親の育児ストレスや育児不安の研究に取り組む。2003年よりNPO法人あい・ぽーとステーション代表理事、子育てひろば「あい・ぽーと」施設長として、社会や地域で子育てを支える活動に従事。内閣府:社会保障制度改革推進会議委員、子ども・子育て会議委員、厚生労働省:社会保障審議会委員、NHK:中央放送番組審議会委員等を努め、男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰(2018年)、NHK放送文化賞(2019年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
共生社会をひらくシニア世代の子育て支援 子育てひろば「あい・ぽーと」2003~2021
大日向雅美/著 あい・ぽーとステーション/著
恵泉×梨花=日韓・女子大学の新たな挑戦
大日向雅美/編 金恵淑/編 金恩實/他著
母性の研究 その形成と変容の過程:伝統的母性観への反証 新装版
大日向雅美/著
おひさまのようなママでいて
大日向雅美/著
母性愛神話の罠/こころの科学叢書
大日向雅美/著
「人生案内」孫は来てよし、帰ってよし
大日向雅美/著 読売新聞東京本社/著
生涯学習政策研究 「第6期中央教育審議会生涯学習分科会における議論の整理」を読む
文部科学省生涯学習政策局/編集協力 大日向雅美/〔ほか著〕
「子育て支援が親をダメにする」なんて言わせない
大日向雅美/著
もくじ情報:第1章 “置かれた場所で咲きなさい”とは言えない(ちゃんと生活していきたい;野の花が置かれた場所の過酷さ ほか);第2章 女性たちが置かれている現実(現実にもっと目を向けてみませんか;女性の心のひだに侵食するものの正体 ほか);第3章 時代は動き始めている!けれども…だから?(女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?;ディズニー・プリンセスも変身! ほか);第4章 新たな女性活躍像を(賢さも美しさも手放したくない;真の女性活躍は“生涯就業力”から ほか);第5章 “生涯就業力”を生きる女性たち(女性活躍…(続く)
もくじ情報:第1章 “置かれた場所で咲きなさい”とは言えない(ちゃんと生活していきたい;野の花が置かれた場所の過酷さ ほか);第2章 女性たちが置かれている現実(現実にもっと目を向けてみませんか;女性の心のひだに侵食するものの正体 ほか);第3章 時代は動き始めている!けれども…だから?(女の子はアインシュタインなんか知らなくていい?;ディズニー・プリンセスも変身! ほか);第4章 新たな女性活躍像を(賢さも美しさも手放したくない;真の女性活躍は“生涯就業力”から ほか);第5章 “生涯就業力”を生きる女性たち(女性活躍などの言葉もなかった時代に;女性活躍の道を切り開き、自身もまたそのモデルとなられた方 ほか)