ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
福祉
>
障害者福祉
出版社名:現代書館
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-7684-3612-7
310P 19cm
差別されてる自覚はあるか 横田弘と青い芝の会「行動綱領」
荒井裕樹/著
組合員価格 税込
2,508
円
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「障害者殺し」に抗うことばと思想に何度でも向き合う。
もくじ情報:序章 伝説・横田弘;第一章 どんな「主語」で自分を語るか;第二章 「横田弘」誕生;第三章 「青い芝の会」誕生;第四章 「行動綱領」誕生;第五章 「行動綱領」の条文を読む;第六章 生き延びるために「絶望」する;第七章 「行動綱領」改訂される;第八章 「脳性マヒ」に立ち帰れ;第九章 「青い芝の会」と日本国憲法;第十章 脳性マヒ者にとって「解放」とは何か?;第十一章 闘うのは「ありきたりなもの」のために;終章 人間・横田弘
「障害者殺し」に抗うことばと思想に何度でも向き合う。
もくじ情報:序章 伝説・横田弘;第一章 どんな「主語」で自分を語るか;第二章 「横田弘」誕生;第三章 「青い芝の会」誕生;第四章 「行動綱領」誕生;第五章 「行動綱領」の条文を読む;第六章 生き延びるために「絶望」する;第七章 「行動綱領」改訂される;第八章 「脳性マヒ」に立ち帰れ;第九章 「青い芝の会」と日本国憲法;第十章 脳性マヒ者にとって「解放」とは何か?;第十一章 闘うのは「ありきたりなもの」のために;終章 人間・横田弘
著者プロフィール
荒井 裕樹(アライ ユウキ)
1980年東京都生まれ。二松學舍大学文学部教授。文学研究者。文筆家。専門は障害者文化論および日本近現代文学。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。2022年「第15回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒井 裕樹(アライ ユウキ)
1980年東京都生まれ。二松學舍大学文学部教授。文学研究者。文筆家。専門は障害者文化論および日本近現代文学。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。2022年「第15回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
無意味なんかじゃない自分 ハンセン病作家・北條民雄を読む
荒井裕樹/著
感情の海を泳ぎ、言葉と出会う
荒井裕樹/著
生きていく絵 アートが人を〈癒す〉とき/ちくま文庫 あ66-1
荒井裕樹/著
障害者ってだれのこと? 「わからない」からはじめよう/中学生の質問箱
荒井裕樹/著
「心」のお仕事 今日も誰かのそばに立つ24人の物語/14歳の世渡り術
河出書房新社/編 荒井裕樹/〔ほか〕著
障害をしゃべろう! 『コトノネ』が考えた、障害と福祉のこと 上巻
里見喜久夫/インタビュー・構成 荒井裕樹/〔ほか〕著
まとまらない言葉を生きる
荒井裕樹/著
車椅子の横に立つ人 障害から見つめる「生きにくさ」
荒井裕樹/著
障害者差別を問いなおす/ちくま新書 1489
荒井裕樹/著
もくじ情報:序章 伝説・横田弘;第一章 どんな「主語」で自分を語るか;第二章 「横田弘」誕生;第三章 「青い芝の会」誕生;第四章 「行動綱領」誕生;第五章 「行動綱領」の条文を読む;第六章 生き延びるために「絶望」する;第七章 「行動綱領」改訂される;第八章 「脳性マヒ」に立ち帰れ;第九章 「青い芝の会」と日本国憲法;第十章 脳性マヒ者にとって「解放」とは何か?;第十一章 闘うのは「ありきたりなもの」のために;終章 人間・横田弘
もくじ情報:序章 伝説・横田弘;第一章 どんな「主語」で自分を語るか;第二章 「横田弘」誕生;第三章 「青い芝の会」誕生;第四章 「行動綱領」誕生;第五章 「行動綱領」の条文を読む;第六章 生き延びるために「絶望」する;第七章 「行動綱領」改訂される;第八章 「脳性マヒ」に立ち帰れ;第九章 「青い芝の会」と日本国憲法;第十章 脳性マヒ者にとって「解放」とは何か?;第十一章 闘うのは「ありきたりなもの」のために;終章 人間・横田弘