ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:同時代社
出版年月:2008年7月
ISBN:978-4-88683-628-1
244P 20cm
「在日」との対話 在日朝鮮人は日本人になるべきか
玄善允/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「帰化=幸福」論(関川夏央)の先に何がある?自己との対話、他者との対話を重ねながら、「在日」の心のカタチをさぐる。
もくじ情報:第1章 「在日小説」なるものについて;第2章 関川夏央の「在日小説」なるもの;第3章 李良枝の『由煕』評価をめぐって;第4章 在日朝鮮人は「在日文学」を読まないという説について;第5章 在日朝鮮人は日本人になるべきか;第6章 偉くなった物書き、あるいは民族主義について;第7章 「在日」内部へ;第8章 帰化
「帰化=幸福」論(関川夏央)の先に何がある?自己との対話、他者との対話を重ねながら、「在日」の心のカタチをさぐる。
もくじ情報:第1章 「在日小説」なるものについて;第2章 関川夏央の「在日小説」なるもの;第3章 李良枝の『由煕』評価をめぐって;第4章 在日朝鮮人は「在日文学」を読まないという説について;第5章 在日朝鮮人は日本人になるべきか;第6章 偉くなった物書き、あるいは民族主義について;第7章 「在日」内部へ;第8章 帰化
著者プロフィール
玄 善允(ヒョン ソニュン)
1950年、在日朝鮮人二世として大阪に生まれる。大阪大学及び大阪市立大学大学院にて仏語・仏文学を学ぶ。京阪神の諸大学にて仏語・仏文学を講じる。「西欧現代文学」の自意識及び「在日朝鮮人の意識形成史」を生涯のテーマとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玄 善允(ヒョン ソニュン)
1950年、在日朝鮮人二世として大阪に生まれる。大阪大学及び大阪市立大学大学院にて仏語・仏文学を学ぶ。京阪神の諸大学にて仏語・仏文学を講じる。「西欧現代文学」の自意識及び「在日朝鮮人の意識形成史」を生涯のテーマとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)