ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぱる出版
出版年月:2025年4月
ISBN:978-4-8272-1496-3
270P 19cm
仕事ができる人がやっているインバスケット超入門
鳥原隆志/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は仕事ができる人が必ず実践している「インバスケット思考」を、実例と共にわかりやすく解説します。この一冊でインバスケットが理解でき、問題の対処方法や優先順位のつけ方などの技法をすぐに身につけることができます。
判断力や問題解決力が大幅アップ!最小限の力で最大の結果を出す!8割正しいと思ったら決める。数字を必ず入れて伝える。異常を感じたら周りに相談する。できる上司の条件は余裕を持つ。任せるとは信頼すること。
もくじ情報:1 インバスケットを理解する(インバスケットとは;インバスケットができると仕事ができる;頑張りよりも大事なことはコツ;持っておきたい考え方3つ);2 インバスケットの…(続く
内容紹介:本書は仕事ができる人が必ず実践している「インバスケット思考」を、実例と共にわかりやすく解説します。この一冊でインバスケットが理解でき、問題の対処方法や優先順位のつけ方などの技法をすぐに身につけることができます。
判断力や問題解決力が大幅アップ!最小限の力で最大の結果を出す!8割正しいと思ったら決める。数字を必ず入れて伝える。異常を感じたら周りに相談する。できる上司の条件は余裕を持つ。任せるとは信頼すること。
もくじ情報:1 インバスケットを理解する(インバスケットとは;インバスケットができると仕事ができる;頑張りよりも大事なことはコツ;持っておきたい考え方3つ);2 インバスケットのコツ(早く読み理解するコツ;優先順位をつけるコツ;他人を巻き込むコツ;トラブル対処のコツ;人を使うコツ;意思決定のコツ;伝えるコツ;生産性を上げるコツ;できると思われるコツ;上司とうまく付き合うコツ)
著者プロフィール
鳥原 隆志(トリハラ タカシ)
株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。大学卒業後、株式会社ダイエーに入社。販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導責任者(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に努める。管理職昇進試験時にインバスケットに出合い、自己啓発としてインバスケット・トレーニングを開始。日本で唯一のインバスケット教材開発会社として、株式会社インバスケット研究所を設立し代表取締役に就任。日本のインバスケット・コンサルタントの第一人者としてテレビやラジオに出演し、ビジネスマンの行動分析をするなど活動中。国内外での講演や、研修実績多数。…(続く
鳥原 隆志(トリハラ タカシ)
株式会社インバスケット研究所代表取締役。インバスケット・コンサルタント。大学卒業後、株式会社ダイエーに入社。販売部門や企画部門を経験し、10店舗を統括する店舗指導責任者(スーパーバイザー)として店長の指導や問題解決業務に努める。管理職昇進試験時にインバスケットに出合い、自己啓発としてインバスケット・トレーニングを開始。日本で唯一のインバスケット教材開発会社として、株式会社インバスケット研究所を設立し代表取締役に就任。日本のインバスケット・コンサルタントの第一人者としてテレビやラジオに出演し、ビジネスマンの行動分析をするなど活動中。国内外での講演や、研修実績多数。延べ受講者数は3万人以上を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)