ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2010年7月
ISBN:978-4-00-024504-3
194P 19cm
日高敏隆の口説き文句
小長谷有紀/編 山極寿一/編
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
常に適切な人物を選び、共に新しい地平を拓いた日髙敏隆の「口説き」という知的営みを、多彩な書き手が伝える1冊。
常に適切な人物を選び、共に新しい地平を拓いた日髙敏隆の「口説き」という知的営みを、多彩な書き手が伝える1冊。
内容紹介・もくじなど
軽やかに生きた軌跡を29人の証言で辿る。
もくじ情報:フランスにおける日高行動学(岸田秀);マウンティング(内田春菊);どうせ動物行動学で全部説明されている(山下洋輔);氏の語学力はつとに有名である(羽田節子);「拝啓リュリ様」(安野光雅);日高敏隆の櫛と鏡(赤瀬川原平);映画『もんしろちょう』の日高敏隆(羽田澄子);師に学ぶ(保賀昭雄);人間という生き物を知る(桃木暁子);昆虫写真家の誕生(栗林慧)〔ほか〕
軽やかに生きた軌跡を29人の証言で辿る。
もくじ情報:フランスにおける日高行動学(岸田秀);マウンティング(内田春菊);どうせ動物行動学で全部説明されている(山下洋輔);氏の語学力はつとに有名である(羽田節子);「拝啓リュリ様」(安野光雅);日高敏隆の櫛と鏡(赤瀬川原平);映画『もんしろちょう』の日高敏隆(羽田澄子);師に学ぶ(保賀昭雄);人間という生き物を知る(桃木暁子);昆虫写真家の誕生(栗林慧)〔ほか〕
著者プロフィール
小長谷 有紀(コナガヤ ユキ)
文化人類学者。専門はモンゴル・中央アジアの遊牧文化。国立民族学博物館教授
小長谷 有紀(コナガヤ ユキ)
文化人類学者。専門はモンゴル・中央アジアの遊牧文化。国立民族学博物館教授