ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央労働災害防止協会
出版年月:2012年2月
ISBN:978-4-8059-1414-4
133P 26cm
基礎からわかる作業手順書 リスクアセスメントを取り入れた実践ノウハウ
中村昌弘/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:各業種のすべての作業に活かせるように、作業手順書の作り方の手順を具体的に解説。作業手順書を作成する職場のリーダーに作業手順書の作り方を教えるためのトレーナーの手引書を添付。 図表の修正を行った。
もくじ情報:1 作業手順の必要性と定義;2 作業の構成と作業手順作成の対象作業;3 規程類に対する作業手順の位置づけ;4 作業手順書の作り方の基本;5 作業手順書の作り方の実際;6 作業の形態に応じた作業手順書の種類;7 作業に応じた作業手順書の特徴;8 作業手順書の作成者;9 作業手順書の活かし方;トレーナーの手引書
内容紹介:各業種のすべての作業に活かせるように、作業手順書の作り方の手順を具体的に解説。作業手順書を作成する職場のリーダーに作業手順書の作り方を教えるためのトレーナーの手引書を添付。 図表の修正を行った。
もくじ情報:1 作業手順の必要性と定義;2 作業の構成と作業手順作成の対象作業;3 規程類に対する作業手順の位置づけ;4 作業手順書の作り方の基本;5 作業手順書の作り方の実際;6 作業の形態に応じた作業手順書の種類;7 作業に応じた作業手順書の特徴;8 作業手順書の作成者;9 作業手順書の活かし方;トレーナーの手引書
著者プロフィール
中村 昌弘(ナカムラ マサヒロ)
災害予防研究所所長。和歌山市生まれ。危険予知訓練を創出した住友金属工業(株)で、鉄鋼製造現場管理の後、製鉄所や本社で安全衛生課長、安全管理室長などをつとめ、鉄鋼製造や建設工事の長期無災害の実績をあげた。各種安全管理活動の手法と共に、多くのKY活動手法を開発し、実践KYとして体系化した。かねてから、中災防をはじめ多くの団体の安全委員などをつとめた。実務体験にもとづく実践的安全管理活動手法には定評があり、全国の各企業や団体からの要請で、この10年余に講演・研修・安全診断など700回を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 昌弘(ナカムラ マサヒロ)
災害予防研究所所長。和歌山市生まれ。危険予知訓練を創出した住友金属工業(株)で、鉄鋼製造現場管理の後、製鉄所や本社で安全衛生課長、安全管理室長などをつとめ、鉄鋼製造や建設工事の長期無災害の実績をあげた。各種安全管理活動の手法と共に、多くのKY活動手法を開発し、実践KYとして体系化した。かねてから、中災防をはじめ多くの団体の安全委員などをつとめた。実務体験にもとづく実践的安全管理活動手法には定評があり、全国の各企業や団体からの要請で、この10年余に講演・研修・安全診断など700回を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本