ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2012年11月
ISBN:978-4-06-257792-2
245P 18cm
二重らせん DNAの構造を発見した科学者の記録/ブルーバックス B-1792
ジェームス・D・ワトソン/著 江上不二夫/訳 中村桂子/訳
組合員価格 税込 1,045
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
生命の鍵をにぎるDNAモデルはどのように発見されたのか? ノーベル賞受賞50年を記念して、希代の名著をブルーバックスで新書化
生命の鍵をにぎるDNAモデルはどのように発見されたのか? ノーベル賞受賞50年を記念して、希代の名著をブルーバックスで新書化
内容紹介・もくじなど
共同発見者のフランシス・クリック、モーリス・ウィルキンスらとの出会いから、「多才な巨人」ライナス・ポーリングの猛追をかわして、二重らせん構造の発見にいたるまでの、その舞台裏をワトソン博士が赤裸々に綴った感動のドキュメント。
共同発見者のフランシス・クリック、モーリス・ウィルキンスらとの出会いから、「多才な巨人」ライナス・ポーリングの猛追をかわして、二重らせん構造の発見にいたるまでの、その舞台裏をワトソン博士が赤裸々に綴った感動のドキュメント。
著者プロフィール
ワトソン,ジェームス・D.(ワトソン,ジェームスD.)
1928年生まれ。アメリカの分子生物学者。シカゴ大学卒業後、インディアナ大学で学位を得る。F・クリックと共同しDNA(デオキシリボ核酸)の二重らせん構造のモデルを提唱、1962年ノーベル医学・生理学賞を受賞
ワトソン,ジェームス・D.(ワトソン,ジェームスD.)
1928年生まれ。アメリカの分子生物学者。シカゴ大学卒業後、インディアナ大学で学位を得る。F・クリックと共同しDNA(デオキシリボ核酸)の二重らせん構造のモデルを提唱、1962年ノーベル医学・生理学賞を受賞