ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2013年2月
ISBN:978-4-623-06517-2
205P 21cm
「ホンネ」が響き合う教室 どんぐり先生のユーモア詩を通した学級づくり
増田修治/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
子どもの「ホンネ」を引き出す「ユーモア詩」の実践を通して、子どもたちがもつ世界に共感し、子どもたちの心に寄り添ってきたどんぐり先生。どんぐり先生と子どもたち・親たちがつながることで、子どもも先生も親も生き生きとする、笑顔の教室がつくられた。学級崩壊やいじめをはじめ、様々な教育問題が深刻化している今日、多くの先生がますます学級運営に頭を悩ませている。そんな先生への、明日からの学級づくりのヒント満載。
もくじ情報:序章 子どもに寄り添い、共に成長する若い教師;第1章 親・子ども・教師がつながる学級づくり;第2章 子どもの心を知る;第3章 子どもの力に依拠していじめを解決;第4章 「おしっこ事件」か…(続く
子どもの「ホンネ」を引き出す「ユーモア詩」の実践を通して、子どもたちがもつ世界に共感し、子どもたちの心に寄り添ってきたどんぐり先生。どんぐり先生と子どもたち・親たちがつながることで、子どもも先生も親も生き生きとする、笑顔の教室がつくられた。学級崩壊やいじめをはじめ、様々な教育問題が深刻化している今日、多くの先生がますます学級運営に頭を悩ませている。そんな先生への、明日からの学級づくりのヒント満載。
もくじ情報:序章 子どもに寄り添い、共に成長する若い教師;第1章 親・子ども・教師がつながる学級づくり;第2章 子どもの心を知る;第3章 子どもの力に依拠していじめを解決;第4章 「おしっこ事件」から特別支援教育を学ぶ;第5章 学級崩壊クラスに笑いと笑顔を;第6章 子どもとどう向き合うか
著者プロフィール
増田 修治(マスダ シュウジ)
1958年、埼玉県川越市生まれ。1980年、埼玉大学教育学部を卒業後、埼玉県の小学校教諭として28年間勤務。2002年には、NHKにんげんドキュメント「詩が踊る教室」で、学級の様子や詩の授業などが放映され、反響を呼ぶ。現在、白梅学園大学子ども学部子ども学科准教授。その傍ら、若手の小学校教諭を集めた「教育実践研究会」の実施や、小学校教諭を対象とした研修の講師なども務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増田 修治(マスダ シュウジ)
1958年、埼玉県川越市生まれ。1980年、埼玉大学教育学部を卒業後、埼玉県の小学校教諭として28年間勤務。2002年には、NHKにんげんドキュメント「詩が踊る教室」で、学級の様子や詩の授業などが放映され、反響を呼ぶ。現在、白梅学園大学子ども学部子ども学科准教授。その傍ら、若手の小学校教諭を集めた「教育実践研究会」の実施や、小学校教諭を対象とした研修の講師なども務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)